×フラット

×フラット
薄曇り ほぼ無風
フラットです
帰りに見た鎌倉方面の波
もも前後のブレイクしてる所もありました
寒中水泳してました
ヨーロッパ人かな
あいつら寒中水泳する文化がある民もいるから

Aloha!
今日もまずまずの天気👍



朝食へ
昔はすごく賑わってたんだろうなぁ
社員旅行とか団体旅行も多かったから



朝食も個室で頂きます


嫁の好きな焼き魚


私は食べないので骨をとる係😁
温泉卵と納豆でご飯を少し頂きました👍

珈琲はロビーで出してくれるので
嫁は絵本に夢中


子供の頃に読んだ絵本らしい
なんか・・・
爆笑問題の🐭みたいな😂

食休みしてから風呂へ


風呂からの景色は湯船につかれば遠くの海が見えていい景色
近くは🙅
でもね
ほとんどが潰れてる
緑の屋根のホテル?旅館?とかも
もったいないなぁ
日本は終わってるなぁ😞

チェックアウトして宿の近くでガソリンを給油
びっくりするくらいきたねぇスタンド


潰れてんのかと思ったぜ💦
これさわりたくないだろ👎


えんがちょやん😖

富士山が日傘さしてる😁



途中の有料道路
ETC無しで料金払うやつ
めんどくせぇ💢💢


100円とか200円とか徴収するか?
道路を作るからガソリンたったの1Lに暫定税率25.1円も今だけ下さいと増税しながら
その税金道路以外にも使いますでそのまま徴収しながら
なんで有料の道路があるんだよ💢💢💢
おかしいだろ凸🤬

車乗ってる人はもっと怒った方がいい
こんなの当たり前じゃないから

途中の🍓やさんに寄り


姪っ子も何度か連れて来てあげたなぁ~
🍓大福食べたいって言うから買ってあげて
お土産にも持たせて・・・

高速道からきれいな富士山👏👏👏


途中道を間違えて山の中に入ってしまい
30分ほどロスしましたが
おかげできれいな紅葉が見れた👏👏👏


道なんて間違えても道は繋がってるんだし😉
でも嫁はブチ切れてましたね🤣🤣🤣
たかが30分で🤭

江の島でランチ
ランチのセットを頼んで


私はカレー
嫁はドリア


おいしい😋

途中道の駅やお店により


旅を満喫

道路も酷い混雑も無く無事フェリー乗り場に
車は数台でしたが・・・
後から小学生の修学旅行のバスが4台・・・


嫌な予感しかない😞

案の定今時の小学生たちは船内で放し飼い・・・
あり得ない
教師はまるで不在って感じ
ほかの乗客がいるのに走り回るとか
私の時代なら厳しく注意される
多分船内自由に歩けなくて
1区画貸し切りでおとなしく座らされてたと思う
しつけも教育のうち
何の為の修学旅行なのだろう
公園じゃないんだから
船内はダメだろ🙅
うるさくて全く休まらなかった👎

日本
すでに終わってたよ😭

嫁も中身小学生で
おとなしく席に座ってますが
帰り際には
旅の思い出にこれ買ってとキーホルダーを・・・


嬉しそうにバッグにつけてました🤣🤣🤣
あのアホみたいなかわいくもない中国製の人形ブル下げるよりましだな👏👏👏

無事に家に到着

伊豆のお土産のわさびで・・・


香りが最高👍

静岡の道の駅で買ったインゲン
浜名湖のノリのレンコンの磯部揚げ


おいしい😋👍

そして今日はさっぱりと蕎麦



旅行中の食事は全部おいしかったけど
家の料理に勝る物無し😍

久々の2泊3日の旅行
楽しかったです👍
でも嫁はトラキャンで4泊位はしたいそうで物足りないらしい🤣🤣🤣
私と違い旅に出てもぐっすり眠れてるし

さて・・・
私は今日はよく眠れそう😪

Mahalo&A'hui hou...