店長日記・波情報

5840

▽頭
7:00 晴れ
無風→南西サイドやや強
アウトからぼよついたワイド、切れ目からなんとかOKな頭前後。セットが入ると波数も多くかったるめなコンディションです。
もう週末からGWなんですね。当店の営業はカレンダー通り、土日祝は発送お休みです。GW中のご注文の発送は5/2(月)、5/6(金)のみです。ご了承下さい。詳しくは営業カレンダーをご覧下さい。sea you!
△胸~頭
11:00 晴れ
南西サイドオフ
うねり落ち着き胸~頭サイズ。セットは力も有って十分遊べます。温かいので3フルでOK。水温もやっと春らしくなりました。sea you!
▽頭
8:50 晴れ
南西サイドオフ
アウトからのややぼよついた頭前後。結構いい波も来てますが、波数多く出れない事は無い感じですがきつめです。もう少し落ち着いた方が楽しめそうです。
今日はポカポカ暖かく観光日和の南房総ですが、ほとんど車も走ってませんね。ワンメイク車種のオフ会やバイクツーリングも見かけません。これじゃあ観光業は大変じゃないかな。sea you!
▼胸~頭
14:30 曇り 南サイドオン極強 風強すぎで面ぐちゃ胸~頭サイズ、カレントも有り入るようなコンディションじゃありません。sea you!
▽胸~肩
7:00 薄曇り
弱い東オン
ややぼよついた胸肩サイズ。ワイド多くカレントも有り乗れる波が少ないですが、切れた波捕まえられれば走って3アクション。sea you!
▽胸
7:00 曇り
北東サイドオン
面ざわついた胸前後。天気もイマイチで風も冷たくパッとしないコンディションです。sea you!
△腹
7:00 晴れ
弱い東オン
面OK、腹前後。それ程チューブ巻くわけじゃないのにテイクオフ掘れて波つかみにくいですが、乗っちゃえば波が押してくれて1~2アクション。sea you!
▼胸
11:30 晴れ
南西サイドオフ強
風にあおられた胸前後。風強すぎてイマイチです。この風でまた水温下がりそうです。
小学生の列に車がって事故見ましたか?こんなの何度繰り返してるのでしょう?大して悪くもない道路掘り返す金でガードレールつけろって話し。南房総もほとんど通学路にガードレールも歩道も無く毎日子供達の真横を車がすり抜けてます。南房総って政治家いないのかな??sea you!
▼腹
11:00 曇り
東オン強
面ぐちゃな腹胸サイズ。さすがに今日はサーフィンお休みです。
ハワイアンジュエリー新入荷UPしてます。是非チェックしてね。sea you!
▼胸
9:30 晴れ
東オン強
面ぐちゃな胸前後、カレントもありだめです。
風が弱い早朝も北東吹いて面悪く流れもありイマイチでした。
昨日は夕方風がサイドオフに変わり、面整い胸肩でまずまず。ノーサーフDayにしようと思ったのに結局入っちゃいました。休まないと身体に悪いと思ったのですが、波乗りの為に海の近くに移住したサーフジャンキーには海に入らないと心に悪い?
今日は波はイマイチで水温低いし空を見上げたら地震雲が。すぐに上がっちゃいました。でかいの来ないといいなぁ。sea you!
▽胸
12:00 晴れ
南西サイド強
面ざわついた腹胸サイズ。何とか出来ますが昨日からのサイドの風でカレント有り、パドルバックもかったるそう。
イマイチながら今週はずっと波乗り出来たので筋肉がパンパン。朝は風も弱く、潮も引いてまずまずでしたが今日は入る気にならず。贅沢にもノーサーフDayです。sea you!
▽腹
6:00 晴れ
南西サイド弱
面OK、昨日よりややサイズ↑腰~腹サイズ。小波のトレーニングは出来ますが、7:30頃には風強まり面悪くなりTHE END。
海からの帰り道は風に桜の花びらが舞って何ともいえないいい感じ。店長の出身小学校は桜の花びらに長の文字、この季節は長谷戸小学校を思い出します。ゆうやけこやけの学校(長谷戸の音楽の先生が作ったから)で有名なんだけど、小学生の頃はそんなの知らなかったけど。そろそろ100周年かな?児童数が減ってるみたいだけど、母校はやっぱり無くなって欲しくないですね。sea you!
▽もも~腰
6:00 晴れ
無風
早めのもも腰サイズ。切れ目から走って1~2アクション。
当店のハワイアンジュエリーはほとんど1点在庫です。お気に入りが見つかったら即Getしてね。売り切れるとハワイよりの入荷は月1~2ヶ月に1回、お待たせしちゃいます。sea you!
▽腹~胸
7:00 晴れ
弱い北西サイドオフ
ややぼよついた腹胸サイズ。早め、ワイド多く切れ目選んでライド可。水温低め。昨日の夕方は風弱まり潮引いてロングウォールのいい波、グーフィー6発レギュラー3発位のパーフェクトブレイクが出現したんですが今日はどうでしょうか?日が伸びて18:00過ぎでも入れます。
今年は少し桜の開花が遅く、まだ風に花びらが舞う位咲いてます。強まって来た南西風で散っちゃうかな。sea you!
▽腹~胸
10:30 晴れ
北西サイドオフやや強
風変わり面まずまずの腹胸早め。切れた所から2~3アクション。まあまあです。
昨日は午後から東京でお仕事。家から車で30分位走った所で車の調子が悪くなり家に戻って乗り換えて再出発。ついてねーなー。
打ち合わせまで時間が有ったので連れて来た嫁さんの服を見にZARAへ。何着か嫁が試着してチャックがどうの、サイズがどうの言うからカーテンの前で待ってたら男性は入り口の外でお待ち下さいなんて店員に言われ・・・。今までそんな事何処でも言われた事ねえし。しかも他に試着してる客誰もいねーじゃん!ざけんな!
外に出たら晴れてたのに雷がなって大雨。ついてねーなx2
ビニール傘を500円で買い20歩程あるいたら同じ傘が380円で売っていた・・・オーマイ・・・
傘差してよそ見して友達と話しながら歩いてるねーちゃんに思いっきりぶつかられ。ごめんなさいも無し??ざーけんな!x2
古い渋谷のビルで打ち合わせしてたらぐらぐら余震が。このビル信用できないので外へダッシュ。
ε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
ついてない一日(´_`。)グスン
と思ったら嫁があー楽しかったって。ならいいか。sea you!
△胸~肩
7:45 晴れ
無風
アウトからの胸肩サイズ。ミドルでややワイド気味、切れたセットはなかなかです。
少し水温低いですが今日から3フル。5x3のフラップのベルクロが取れちゃったから急遽3ミリで入りましたがもう行けますね。どんどん動きやすくなる季節です。sea you!
▽胸
11:20 晴れ
北東サイドオン強
面ぐちゃな胸肩サイズ。北東風の割には温かく只今気温20℃、いまいちでも十分出来ますが・・・
今日は波乗りよりお花見♪近所の里山まで行ってきます。
昨日の大会は予想に反してダミアンの優勝でした。前日絶好調のタジはいい所無く敗退。分からないものです。昨日も何度か大野選手のワイプアウトが話題になってました。MCのジョンシモーカにマッスルワイプアウトと言われてる位強烈でしたね。記憶に残る選手、プロとしていい仕事したと思います。今後に期待大。sea you!
△3-5ft
8:50 晴れ(現地時間)
オフショア
3-5ft
ウエスタンオーストラリアのマーガレットリバーの話です。
南房総は南西強く霧雨、放射能が混じってるかと思うと外に出たくありません。
もうすぐメンズのクオーターファイナルが始まります。今日の波は南房総でも良くあるコンディションに近いので現実的ですね。ここは入った事ないんですがバリのバリアンみたいな感じなのでしょうか?店長が苦手な感じのブレイクなので超一流サーファーの動きは勉強になりそうです。sea you!
http://syd1-0003dsb.server-web.com/index.php/live/
画像は昨日のタジ、多分10ポイント出した時のだと思います。
▼胸
9:45 晴れ
南西サイドオフ極強
面ざわついた腹胸サイズ。風強すぎてよくないです。
昨日友達からマーのヒートが始まるって教えてもらったTelstra Drug Aware Pro 2011マーガレットリバーのコンテストですが、勝ちあがった唯一の日本人大野選手の今日のヒートがそろそろ始まります。今日の南房総の5倍以上のサイズ、応援しましょう。今日も昨日の15ftサイズの彼のワイプアウトが話題になってました。期待しましょう。Go for it!!
おいしいイチゴ
6:10 うす曇
ほぼ無風
波のサイズもも腰。面ざわつき小波のトレーニングは出来る程度です。
震災の影響で南房総も観光客が激減。店長のお気に入り、ローズマリー公園内のショップもお客さんの減少で一時閉鎖中の状態。近所のイチゴ狩りも、あれ依頼全く観光バスが来なくなり、大きなイチゴがハウスの中で食べてくれ~って大騒ぎ。どうです?でかくて甘くて美味しいイチゴがたくさんありますよ。今来なきゃ損ですね。ローズマリー公園の周りのイチゴ狩りがおすすめです。今日は頂いたイチゴをつまみに桜の花見でもしますか。sea you!