♨
Aloha!
長瀞キャンプDay3
朝起きてスクリーンを開けると
いい景色👍

ブランチしたらもう片付けの時間
夜にランプ類は全部しまったので今日は少しは楽かな


トラキャンの大きなステップは凄く便利
展開や撤収時のいい台になってタープが汚れにくい🙌
張り出しも60㎝と車体10%以内で合法なのが👍

チェックアウトして長瀞の石畳通りを散策します
昨日の失敗を繰り返さないように
100円パーキング


ここは安くても広くて👍

嫁が楽しみにしてたライン下りは・・・


川の水位が低下で一周船だって
これは水たまりを船で一周するもので
スリリングなライン下りじゃ無いので🙅やめに
また来るからいいんだって💦マタナガトロナンダ

長瀞石畳商店街を散策
結構閉めてる店も多くて
ここも日本終わった~って感じさせてます
まじ自民党クソ凸🤬
手作りジェラートのお店で


珍しく嫁はWにしてた😁

向いの昭和な豆屋さんへ


にこりともしないおばちゃんは親切だった😅
試食して試飲してと😉
お土産や36茶など嫁のお目当ての物をたくさん購入
買わなくていいから試食と試飲しにまたおいでって
やっぱりにこりともしないけど凄く親切なおばちゃんやったな🤭

嫁の大好きなアユの塩焼き屋さんはしまってた
残念

私には珍しく日帰り温泉へ
初めて来たかな❓日帰り温泉って


露天風呂を予約しといたのでゆっくり入浴
部屋で食事もとれるので早めのディナーを
ここらの名物わらじかつ丼を頂きました


美味しかった😋👍

この辺りの温泉は湯量が細いらしくどこも塩素の匂いが強い
残念ながらいつも行く温泉宿と比べれば温泉らしい雰囲気は無い感じ
だけど温泉は温泉
温まるねぇ~

帰りはそれ程の混雑も無いはずでしたが
また故障車で大渋滞


最近故障車多いんだよね
コロナ禍以降増えてると思う
それにさ
故障車を左に寄せて止めれないんだよね
右車線に止めてるやつ多くね❓
人間どんどんアホになってます👎
っていうか持ち主がアホだから故障するのか🤣オレモキヲツケヨウ


キャンパーは移動別荘
温泉宿もいいんだけど
小さいけど自分の家だってところがいい
食事は自分で作って片付けないとならないけど
嫁が料理大好きで片付けも全く苦にならないらしい👏👏👏
布団だって食器だって自分たちの物だから最高😉セイケツダシ
それに色々な所に行けるから飽きないねぇ😍
嫁はこの天空の寝床がどこの宿より家よりこのキャンパーが寝れるらしい
自分ちの柔軟剤や自分の匂いのしみ込んだ布団だからだって

🤔

🐶か🤣🤣🤣

Mahalo&A'hui hou...