2024年9月

31

▽腹
晴れ 東オン
面ざわざわ
トロワイドな腹前後
今日も入る気しないイマイチブレイク🙅

Aloha!
嫁は今日はカレー教室でしたが急遽キャンセルで
ついでに千葉のお店に来店予約してたので困ったことに
ちょうど嫁免許の更新で予約1枠1人だけ空いてたので🙌即予約
急遽仕事を休みにして免許センターへ💨

嫁が一人で行ける訳ないし一人じゃつまらないから😉
予約時間50分前についたのでアイス食べてのんびりと


1階は混んでるからガラガラの2階でのんびりと👍

時間になったので機械で受付
嫁はやらかしまくり🤣🤣🤣
今日はネタをバンバン提供してくれそうです😁

まずは機械での受付
書類が3つ出て来るのですが1つだけ取って出口と反対方向へ歩き出して
やらかさないか見てたので嫁に声をかけたんですが気が付かず
係の方が気づいてくれて書類取り忘れてますよ
出口はあちらですって教えてくれて🫣アチャ~

支払いは無事に済ませて目の検査
一番右側が一番早いのは私の時と同じだな
一番右に並ばせて


目の検査でもやらかしたそうです
右 左 下って声を出して言うんですが
嫁はボタンを操作して
「何も動きません」って🤣🤣🤣
口で言ってくださいって言われたそうで👏👏👏🤣🤣🤣
並んでる時に手順動画を全く観てないらしい😁

次の写真撮影の時もいらない書類まで渡して
「これはしまっといて」
と注意されたそうで🤣🤣🤣

次は優良ドライバー講習の2Fへ
講習室に入って係の人にそこ座ってと順番に座らせられるんですが
嫁は無視して勝手に一番後ろの席に座り
「勝手に座らないで、はいココ」と怒られ🤣🤣🤣
始まるのはあと20分後と言われたので勝手に席を立って一度退席しようとして
「勝手に出て行かないで座ってて」と怒られ🤣🤣🤣

やらかしまくりだったようです
まぢうける
これだけ見ると少しヤバイ奴ですね🤣🤣🤣
まあ基本嫁は

自由です😉

予約したお店のデパートへ
遅めのランチをお気に入りのベトナム料理店で🙌
私はカレーと牛筋煮込みのフォー


サイドメニューとデザートは嫁に
嫁は春雨の石焼


相変わらず😋

ちょうど予約した時間でお店へ
欲しい靴があって担当さんにとっておいて頂いたので見せてもらい


バッグもあれこれたくさん出してきてくれて💦
お目当ての靴だけ買ってきました👍

このブランドの靴は以前は結構安かったんですが
今は円安コロナの影響で3倍の値段になってます😑

嫁のテンションが上がるならいいんじゃないですか👍

そしてそして最後の嫁のやらかし
〆は・・・
デパートで
🎶南房総市からおこしの〇〇様~
お近くの係員までご連絡ください🎶
🫣🫣🫣🫣🫣
なんと館内放送でばっちり名前で呼び出されてるじゃあ~りませんか💦
なぬ~~~~う

なんと嫁がポケットに入れてた免許更新のはがきを落として
拾ってもらってたのでした
🥵🥵🥵🥵はずいやろ

拾ってくれた方は従業員の方だそうで
まだ良かった
いらない物ですが
🙏マハロ

まぢ嫁がやばすぎておら死ねないお~😱



ディナーはおうちでサラダ冷や麦
国産全粒粉の冷や麦👏👏👏オイシイ
こういう所は凄い
嫁がパパっと作ってくれて
あのボケボケはなんだった😁😁😁


そして
やはりデパ地下行ったら甘い物食べたくなります


買って帰って来ちゃいました
私はメロン、嫁はキュウイ🙌
😋
満腹です


この数十年自民党は小泉を筆頭に日本をことごとくぶっ壊してきた



消滅しそうなこの国を救えるのは日本の政治家の中でこの方だけかもしれない
日本の明るい未来が作れる唯一の方かも

出馬表明で唯一国旗を掲げ
自衛隊の服務の宣誓を読み上げ
日本国民の利益と安全を守ると宣言した方は他にいない
小泉を始め他の候補者たちのなんと陳腐な公約か
後進国に成り下がったこの危機に目玉の公約が夫婦別姓❓
アホか凸🤬

自民党はこんなバカを担ぎ上げるなんて国民をバカにしてる
しかも出馬会見でのやらせ
こいつ総理、いや議員、いやただの人としてもクソ野郎だった
親子そろって凸🤬

自民党に投票すれば美味しい思いが出来る奴らを除き
自民党に投票し続けた、選挙に行かなかった奴らの責任👎
お子さんお孫さんがいらっしゃる方々は真剣に考えないと
この先子供たちは物凄い危険な目にもあうだろうしとても苦労する事に・・・😱

高市さんに日本のかじ取りをして頂きたいなぁと思う今日この頃
自民党の汚いじじい議員、忖度マスゴミ、政府の🐶橋本弁護士の高市さんおろしには要注意👊


Mahalo&A'hui hou...

▽もも~腰
晴れ 東オン
面ややざわついた力無いトロワイドな小波
今日は何故❓ビジターが多い
撮影してる奴も多数いました
駐車場の無いポイントだから動画UPされると迷惑
※ここの駐車場は基本サーファー釣り人NGです
載せるならポイント名は伏せてください

最近変なコミュニティでもあるのか❓
大した波じゃないのに何で集まってるんだろう🤔

Aloha!
今日もクソ暑いです🥵
今年の暑さは不快

ポンコツスクーターの修理の続き
プラグ交換
は❓


プラグ用ソケット届いたけど狭くて回せない
ボールジョイント付きじゃダメらしい
これ以上やるとブチ切れて壊すからプラグはパス

下側のカバーを外したけど
経年劣化で爪が割れるしヒビ入るし


つけなくてもいいな

ブラックアウトしたら
いいんじゃね😉



ひび割れもひどくヤバイフロントタイヤを交換


いつバーストしてもおかしくない程劣化してる⚠️

手組だからきつい💦


ホイールもブラックアウト👍
リムは塗らずにブラックポリッシュ✨
これはタイヤ組むときにタイヤレバーで剥げちゃうからね😁
タイヤは組むときには滑りやすくするビードワックスより
シリコンスプレーの方が効果抜群👍

ノーマルサイズより大径でファットなブロックタイヤをチョイス💪



いいじゃん


そのうちカウルもきれいに塗ろう

次はリアタイヤだな

汗ダクダクになったので
しょっぱい漬物が美味しい


🍆いいいろ👍

ナスの煮びたし


大好物や😋

白ナスのグラタンにかぼちゃの味噌汁
キャンプの時に買ったかぼちゃ
🍆は全部頂き物


メインは牛丼🙌

ナスは12月まで獲れるんだって
頂いてる皆さんもうナスは飽きたって
贅沢だなぁ
おいしいナス頂けて嬉しい
しかも・・・
嫁の人徳か
他の人にはあげない貴重な物もお前だけにやるよってくれるし👏👏👏
ありがたいです🙏マハロ

それにしてもなんなんだ
嫁のこの見えないパワーは🤣🤣🤣

Mahalo&A'hui hou...

▲ひざ
晴れ後曇り 北東サイドオン
やや面ざわつきぼよついた力の無いひざ波
何とか出来る程度で👎
体重の軽い人なら乗れるんじゃない❓

Aloha!
スクーターのプラグも交換しようかと
プラグが届く前にレンチの径は16かなととりあえず合わせようとソケットを何気なく差し込んだら
プラグの穴にスポッと入ってしまい抜けなくなり💦
悪戦苦闘
粘着テープで引き出すも奥に入り込むだけで取れず💦💦
仕方なしに工具を買い何とか取り出せました😮‍💨


無駄な時間と金を使ってしまった😩
おまけにとれずにイラついてる所でハンドルに頭をぶつけ💥
その瞬間に無意識にハンドルに報復💥👊💥
固い物にはかなわねぇ~🤣🤣🤣
指が痛い😔

ソケットを戻してエンジン掛けてキャブクリーナーをシュッ


効果絶大
一発でつまり解消👏👏👏
エンジンふけ上がるようになりました🙌

この際プラグも交換します
プラグ交換用のソケットが届いたら作業だな
前後のタイヤもリアのブレーキシューも交換しよう
排気漏れしてるマフラーのガスケットも注文
コケだらけの外観もきれいにしますか💪

バイクは45年乗ってます
昔のバイクは手がかかったから
ある程度は自分で出来るようになってます
ただスクーターはいちいちカウルがうざい🥴

いつもお世話になってるYさんから頂きました🙌
嫁の大好きな🦐
しかも獲れたて活き伊勢海老👏👏👏


めっちゃ生きがいい
ピンピンはねて危ないので氷水でしめて

伊勢海老ラーメン👏👏👏


濃厚でおいし~😋👍
今日は本物だ
いつも赤エビで伊勢海老ラーメンって夫婦で喜んで食べてたんですが
やはり伊勢海老は甘くて高級感が違います
Yさん🙏Big mahalo

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
晴れ 南サイドオン弱
面まずまず腹前後
ぼよついてイマイチですが出来そうです

Aloha!
やる事いっぱいで
スクーターが走らないし
チャリじゃ波チェックもめんどくさいしで
夕方買い物帰りに車に乗ったままちらっと波チェックしたのみです

ランチはおうちでカフェ飯🙌


嫁がボロネーゼを作ってくれました👏👏👏
トマトは頂いた🍅を使ってもちろん市販のルーは使いません
甘みに自家製甘酒を使ってるそうです
めっちゃ美味しい😋👍
キッチンに置いてあるサウンドバーから🎶が流れて来て
まるでカフェでのランチみたい😍

嫁が頂いてきた唐辛子
だんだん赤くなってきました👏👏👏


仕事場の野菜をくれる方に
唐辛子作ってないの❓って聞いて😁ズウズウシイヤツ
作ってるよって言うからカレー作るのにたくさん使うからちょうだい🤲
って催促したらしい🤣🤣🤣
嫁ワールド全開
次の日ちゃんとたくさん持って来てくれて
親切な方だなぁ🙏マハロ

エンジンが吹け上がらないスクーターのエアフィルターが届いた
😐ゲッ
汚さ一目瞭然


これだけ詰まってるとキャブレターもだな
少しマシになったけどイマイチふけ上がらない
クリーナーを買って清掃します
また明日

キャンプに行ったときに買ったもろこし食べるの忘れてた💦
日がたつと甘みが無くなるんですよねもろこし


赤いもろこし初めて見た
おもしろいから買ってみたけど
黄色い方がいいな
嫁はこれ好きだって🤔ウ~ン

買い物に行ったのでついでに
今日ケンタッキーにしな~い
で↓


ポテトはつまみに先に食べちゃったんですけど💦
なんか小さくなって・・・
肉がかたくなって・・・
もう外資にかわれた影響❓
クリスマス期並みの品質でしたが・・・

悲惨な事故


車が反対車線に飛び出して車と接触
その後バイク2台とも接触してバイクの女性が無くなりバイクのもうお一方が重症
ご夫婦かな~
最悪
最近反対車線に飛び出すバカが増えてる
スマホか❓
スマホが人間をBAKAにしてる
こんなバカのお陰で私は嫁にバイク禁止にされてる
危ないからと
バカがいなきゃバイクに乗りたい
バカに突っ込まれる瞬間バイクの方怖かったろうな・・・

嫁が対向車に突っ込まれでもしたら
神に誓ってそいつは56〇

運転するなら一時も気を抜かないで
自分も人一倍気をつけよう
ぶつけちゃったら
一瞬で相手を潰せる車に乗ってるから


Mahalo&A'hui hou...

▲ひざ
晴れ ほぼ無風
面Ok
ですが波がありません
ひざのワイドダンパー
切れ目から何とか・・・

Aloha!
最悪
バイクのエンジンが吹け上がらない😟
とりあえず自分で出来る事を


エアクリーナーもかなり詰まってる
エアクリとプラグとキャブクリーナーをを注文
これでダメならなに❓
燃ポン❓バッテリー❓
チャリでの発送&波チェックはきつい🥵

いい機会だ
タイヤもブレーキシューもこの際交換しよう
と思ってるけど・・・
暑くてなぁ😩

ディナーは
新米で炊き込みご飯を作ってくれました🙌


頂き物の野菜で漬物&おかずに
皆さんのご厚意のありがたい食卓🙏マハロ

これさぁ
後ろから猛スピードで飛ばす人が悪いけど
この追突された奴も悪いじゃん
恥ずかしくもなくよく動画提供できたな🤔


気になる方はご覧ください↓

首都高って右から降りるってのもあるから一概に言えないけど
ここ通らないから知らないし
ぶつけられた車が追い越し車線をずっと走行ってどうなの❓
それに後ろから車が来たのが気が付かなかったって言ってるけど気が付かないって恥ずかしい👎🤭
一度避けるように左に車を振ってるのは何❓
それは突っ込まれるだろ😕
ぶつけられる運転してる奴らって迷惑なんだよなぁ
長距離移動してると数々こういう事に遭遇して疲れます凸😠

※基本飛ばし過ぎてるぶつけた奴が悪いのは当然ですけど

バカはいなくならないので
まともな方は被害にあわれませんように


Mahalo&A'hui hou...

△胸~肩
晴れ 南西サイドオフ
面まずまず
胸肩たまに頭
何のうねり❓
結構グリグリでチューブも狙えます👍

Aloha!
ランチは嫁が作ってくれていったオムライス🙌


大好物😋

トラックに給油
燃費計算したら・・・
4㎞切ってた💦


後ろに1トン超積んでるんだからこんなもんか

トラキャンの片付け&掃除
まずは水回り


家がダンプステーション付なんだから最高
各家庭に浄化槽を持ってない都会はこうはいかないだろうな
浄化槽ありの家なら簡単だから
ポータブルな水回りよりでかいタンク式をお勧めします😀

1泊のキャンプでフレッシュウォーター100L程度使用(容量は約160L)
グレータンク94L,ブラック83Lの容量なので必要十分でした
シャワーもトラキャンで浴びたいからフレッシュ40L程度じゃ我が家は無理だな
やはりこのトラキャンを選んで大正解👏👏👏

いつもお世話になってるYさんちにお土産を届けに
それと友達等に頼まれてるお米代を支払い


勝手にブルーベリー狩り
1つぶ1つぶつまんで食べてたら
Yさんが手のひらいっぱい収穫してくれて
一気に口いっぱい放り込むんだよ😁だって
やさしいYさん🙏マハロ
新米5㎏頂いちゃいました🙌

夜は漬物&茹で落花生で🍺


メインはカキフライ👏👏👏


これ凄く美味しかった


豚肉の代わりに揚げが入ってる揚げ汁❓😁
自家製味噌が最高👍

お腹いっぱいです

Mahalo&A'hui hou...

Day2
Aloha!
キャンプ2日め
ゆっくりめに起きて
トラキャンの窓を開けたらこの景色
やばいやろ👏👏👏

私の朝食
リンゴとコーヒー
嫁がお湯を沸かしてくれて


豆ひいてドリップでとか思うでしょ
違います


インスタント🤣🤣🤣
みんなキャンプに来ると普段やらない豆ひいてコーヒー飲むみたいだけど
私は逆
キャンプじゃやらない🤭メンドクサイ
でもオーガニックコーヒーで味は😋👍

トラキャンのウォールキャビネットに届かない嫁🤣


台の上に乗って何とか

やっぱりキャンプでも桃🤭


山梨県産
近所のスーパーよりかなりお高い💦

朝食後はまったり
私はハンモックで😪


嫁はチェアで😪


虫嫌いな嫁にはオニヤンマ君を守り神に😄

嫁のおやつ




チェックアウトは14時なのでランチを
具材が残ってたのでピザ🙌


2度目なので昨日よりきれいにふっくら焼けました👏👏👏
このオーブンいいな
次はスペアリブが食べたいぞ🍖

休憩したら帰りの支度
ペグ&ハンマー入れは米軍払下げ品のアンモボックス👍弾薬ケースね


ペグ打つ時の金属音って耳障りじゃないですか❓キンキンキンキンと
私はあの音嫌いなので周りに迷惑かけないようにラバーハンマー使ってます

無事時間内にチェックアウトして
帰りはお土産を買いに道の駅へ


いつも野菜をくれる親切な方々に野沢菜を買いました😀

行きは3時間
帰りは買い物入れて6時間
渋滞にはまりクタクタ
毎回府中辺りから混んでやがる
一度湘南方面に迂回した事あるんですがやはり混んでて・・・

嫁はワープ😪してたので👌

今回のキャンプ
結果は・・・・
嫁はもう1泊したいと言い出したくらい気に入ってたようで
次のキャンプが待ち遠しいようです

Mahalo&A'hui hou...

祝🎊初トラキャンプ
Aloha!
今日から1泊キャンプに出発の為波チェックは無しです

トラキャンでの初キャンプは・・・
日本人で山と言えば富士山
キャンパーの聖地
ふもとっぱらキャンプ場へ
嫁がもう二度とキャンプに行かないって言いだすか
また行きたいって言うか
これにかかってます😅

出発前に冷蔵庫チェック


とりあえず大丈夫👍

嫁はキャンプにミラーボールみたいな靴履いて来たな😁


普段通り👍

キャンプ場の近くの道の駅で買い物
地元の野菜が買えて👍


せっかくだから行った先の物を食べたいし😄
ここの前に河口湖ベース・・・
って所に寄りましたけど
道の駅じゃなくて旅の駅
ただの商業施設で
私には🙅
地元野菜も高すぎる
きれいな所で食事がしたいって言うならいいのかも・・・

道の駅で買えない物は
地元のスーパーで
家の近所のスーパーで買って持ってったら意味が無い
出来るだけ旅先や通り道にお金を落とさないと旅行者なんて迷惑なだけ😀


吸い寄せられてます
オーガニックって文字に🤣🤣🤣

地元野菜をゲット👍


すみませんがドリンクはこだわりがあり他の物は飲みませんので持参で


冷蔵庫満タン

私が設営してる間に



嫁はランチを作ってくれてます



地ビールと
山梨で食材を買ったので(ここは静岡県ですが💦)
ほうとう👏👏👏


めちゃうま😋👍

食後のティータイム
嫁は紅茶


私はふもとっぱらのビールを頂きます😋


家から持って来てくれた茹で落花生がおつまみ
ふもとっぱら🍺
柑橘系のフルーティな味👍

暗くなる前にランタンのチェック
燃料を入れて
アメリカ製バーモントランタン


オイルランプの光はテーブルに最高👏👏👏
芯を台形にカットしておけばきれいな形の炎が🔥

ガソリンランタンはアンティーク
年も月も同じ嫁のバースデーランタン
これもメイドインUSA時代のコールマン


新しいホヤを空焼きして点火チェック
👌
30年以上前からビーチでBBQ
砂浜に止めた車で車中泊(昔は砂浜に車で入っても👌でした)
朝から🏄
してましたから
キャンプ道具は一通り使いこなせます💪

まったりしてたら薄暗くなってきたので
早速焚き火を


早く火をつけたかったからだけど
ほんとは焚き火は夕食後でいい
食事中に薪くべるのめんどくさい😟

嫁はトラキャンのオーブンでピザを焼いてくれてます


着いてから米粉で種を作って発酵させて生地を作って👏👏👏
本格的すぎるトラキャンのオーブン
家のオーブンより断然いいって😲サスガアメリカ


ふっくらでめっちゃ美味しい

メインは肉料理
アンガス牛のステーキはスパイス&ソルトで


アンガス牛のカルビは無添加タレに漬け込んで


最高😋👍

食後はまったり焚火の火を眺めながら更に地ビールを😜



ここは今回金曜から貸し切りで三菱自動車のイベントがあるので
富士山側は使用できませんが
ややフライング気味の位置に陣取ってるので


皆さんは遥か後方で回りも誰もいなくて👍
その代わり日中はイベントの設営の音がうるせぇ

トラキャンで温水シャワーを浴びてさっぱり
今度は中で🍺を飲みながら
バンクベッドで😪オヤスミナサイ

エアコンなしで涼しくて寝れそう・・・・

Mahalo&A'hui hou...

▲腹~胸
ぼぼ土砂降りのち曇り 南サイドオン
面グチャな腹前後
汚い川の水も流れ込NG
⚡も鳴ってるので🙅

Aloha!
🍇がたくさん生ってくれてるので
嫁がお世話になってるパン教室の先生にも送ります😀


健康系の料理を教える先生なので
無農薬種アリ葡萄の価値をとても分かって頂ける方🙌


たくさん送ります
昨年はこの葡萄でぶどうジュースを作って出してくれたり
嫁も他の生徒さんも大喜びだったそうです👍

雨が上がってくれて助かった
明日からキャンプ
トラキャン初出動🙌
出発前に水回りの手入れ
各タンクの洗浄💦


下水系を見ると思い出す

子供の頃に家から駅に向かう途中にバキューム屋さんがあって
半世紀以上前の話なので
バキューム屋さんからあの匂いがプンプンして
親父と歩いてる時に私が「くっせーー」って言ったら
親父が
こういう仕事をしてくれる人たちがいるからみんなの生活が成り立ってるんだ
臭いとか言ってはいけません
って
親父
いい教育してくれたな🙏マハロ

ポータブルエアコン等にポタ電から充電


結構充電にワット数使うんだよなポタエアコン

冷蔵庫は家から電源引いて電気で冷やします
庫内もあつっ😱



数時間後


一番上が冷凍庫
真ん中は冷蔵庫
下は室温
冷凍庫すごっ
-8℃
冷蔵庫が冷え無いなぁ
大丈夫か😟

ディナーは
嫁が作る激うまペッパーランチ🙌


&この辺りならでは
茹で落花生👏👏👏
めちゃうま😋👍
ここに住まなきゃ
Yさんに出会わなきゃ
こんなおいしい物知らずに死んでたな😁
Yさん🙏マハロ


Mahalo&A'hui hou...

▽胸~肩
晴れ 南サイドオン弱
面まずまず
胸肩たま~に頭
形のいい波もあるのでまずまず遊べます

Aloha!
嫁のお弁当のすぅい~つに
我が家の無農薬🍇を👍



先日牛タンを見てたんですが
こんな顔してたのかな
🤤
でも高いから我慢して買わなかったら


🙌
嫁が買ってきてくれて焼いてくれました
🍺がうまい👏👏👏

メインは
嫁が仕事場の親切な方から頂いてきたピーマンを使った肉詰め👏👏👏


昔ながらの少し苦いピーマン
これがピーマンだよ
美味しいです😋👍マハロ

Mahalo&A'hui hou...



▽胸~頭
晴れ 南サイドオン
面ややざわついた胸肩セットで頭
イマイチですがさいずが有って形のいい波も多いので遊べます
空いてます👍

Aloha!
先日の大雨
弟の湘南もやばかったようです


こんな中弟は自転車で通勤したらしく
流されるかと思ったって🙃

日本って凄いよね
こんなに税金取られてるのにまだ水没する地域があるとかさ
全然災害に対して整備されてないから
意味の分からない固定資産税って山とか除いてすべての土地にかかってるのに
何の為の税金だよ
献金って賄賂渡す企業は優遇して
一般国民の為には税金使わないから
エコカー減税はまだいいとして
色々名前を変えて車買うのに補助金って意味が分からない
なんで他人が車買う時の金をみんなで税金って名で払わないといけない❓
あほくさ
サーフボードにも補助金出してよ
健康器具って事で保険で3割で買えたらいいなぁ
もっと売れるぜ😁ウラナイクセニ

3本足の台を作りました💪


ネジを使わないで木ダボを使って
あ~
おじいちゃんが降りて来てるぜ(爺さんは大工)

夕食後は嫁と🎦鑑賞
めちゃくちゃ頑張って無理して無理して買ったでっかい画面のテレビで
ふっるい修理しながら使ってるお気に入りの5.1chサラウンドスピーカーで
今フロントスピーカーのみが主流❓後ろからも聞こえた方がいいと思うけど🤔
まるでピクニックの様なおやつで😁


大音量でも問題なし
まるで映画館みたい👏👏👏
田舎っていいなぁ~😄

Mahalo&A'hui hou...