店長日記・波情報

5900

✖頭オーバー
晴れ 北サイドやや強
面まずまずですが
うねり強すぎでほぼダンパー
クローズアウトです
入ってないので正確にサイズは分かりませんけど
頭サイズは軽く超えてるのかなと
入っても出れないな👎

Aloha!
寒い日が続いてます
10月の南房総にしては寒すぎ🥶

コスモスがきれい


ハートカクテルのコスモスアベニュー思い出します😀
思わず見ちゃいました


この家うちににてるな😀
クリックでYouTubeサイドで動画が見れます
埋め込めない動画なのでYouTubeサイトで見てね
気になる方はぜひご覧ください
わたせせいぞうさんのハートカクテル
好きで本は今も全巻持ってます
チョーク色のピープルも👍
嫁とも見ましたけど
嫁曰く

難しくてわかんな~い😝

だそうです

トラックにカマキリが乗ってる


寒そうだなぁ~

甘えん坊の嫁を迎えに行きます
バスを少しでも早く降りたいらしい🤭
ハイビスカスアベニューを出発💨


嫁をピックアップしてガソリン補給
半分ちょっと欠ける位で350㎞走ってる
いい感じです


満タンで


リッター7.8㎞
いいですね👍

買い物して
嫁が食べたいと言うので
ドーナツ買いました🙌


ふわふわ
マラサダやな
シナモンがきいてめっちゃ美味しい😋

近々コロナ禍で延期してた弟夫婦の結婚式が有るので
スーツも買ってきました
今持ってる冠婚葬祭用のは
どう見ても893にしか見えないって事で嫁が嫌がり🤬ハズカシイカラヤメテ
普通のシングルの黒のスーツなのに
剣襟はやばく見えちゃうから普通の襟のスーツなのに・・・
😭😭😭😭
でかい体が倍位でかく見えちゃうって言う・・・😓


そこで
スッキリ見えるスーツを


細く見えて👍
ブルガリアで作ってるんだ😯

披露宴だけじゃもったいないから
ドレスコードの有るディナーでも行かないと🤭

Mahalo & A'hui hou aku

▽胸~頭
曇り時々雨 北東サイドオンやや強
面ざわついた胸~頭サイズ
カレント強く波数も多くかなりかったるめ
切れた波捕まえれば超ロングライド
その後超超超ロングパドル💦

Aloha!
私が40年前に買った時計
なんでも1番でなきゃ気が済まないから
1番高いモデルは買えないし
当時1番深くまで潜れる1220m防水のモデルを選んだんだけど
新品同様にオーバーホールしてもらい
メーカー保証もついて買った時の3倍超の値段で今なら売れるので
新しいの嫁に買ってもらったし
売っちゃおうかと思ったら
嫁がつけたいって😀
40年バンドのネジもまわしてないから固着して回らない😱
油さして1日放置してたら回って🙌
1コマ外して調整して嫁サイズに


喜んでつけて出勤していきました😁
文字盤、針、ベゼル、ガラス、リューズと全部新品だし
👍
今やもっと深くまで潜れるモデルも出ちゃいましたけど
お気に入りのモデルです
私のお気に入りって
あまり人気出ないんですよね
残念ながら爆上がりはしてませんでした😞

家の柿が食べ頃


1つ収穫したんだけど
近くいとこのお姉ちゃんの孫たちが遊びに来るから
採るのやめました👍
自分でもいで食べてもらおう

嫁からきれいだよと送られてきました


👏👏👏
凄いきれい
家から空を見たら


カリフォルニアかよ😍

田舎は空がでかくて気持ちがいい🙌

Mahalo & A'hui hou aku

▽腰前後
曇り 北東サイドオン
風向きの割には面OK
腰前後
走って1~2アクション
うねりしっかりしてて小波のトレーニングは十分可
でも寒いっす👎

Aloha!
嫁のお弁当
ガーリック弱めシュリンプ🤭


仕事中の食事なのでガーリックは少しで
お弁当が出るんですが・・・
弁当の内容が嫁のNG品ばかりで食べないので持参してます
お弁当は私へのお土産🙌

発送するハワジュに切手を貼ってたら
どう見てもDodgeのマークにしか見えない👀


アメ車ヲタクの症状
ちなみにダッジのマークは↓


今はトラック部門のRUMの方に使われてるマークです
私のは08年なのでまだラムマークが使われてます

本日もたくさんのハワイアンジュエリーのご注文ありがとうございます
今日はその中からこちらをご紹介
海がめホヌシルバー925リング


最近海がめシリーズ売れてます
酷い円安で再入荷分は約1.3倍の値上げとなります
かなり値上げになりますから在庫分はお早めに

ご注文お待ちしております

Mahalo & A'hui hou aku

スーパーアメリカンフェスティバル2022
Aloha!
お台場で開催されたスーパーアメリカンフェスティバル2022に参加の為波チェック無しです

いい天気
イベント日和
ちょっと暑い🥵

アメ車イベントスーパーアメリカンフェスティバル
ライブも有っていい感じ


お世話になってるアメ車屋さんのブースでまったり😀


ブースの横にアメ車仲間たちの車を展示


私の車は手前から3台目👍
たくさんのグッズ販売もあり盛り上がってます
私はグッズに今は全く興味が無く
車を見にウロチョロ👀

柴田恭兵さんとジョニー大蔵さんの映画
チンピラ
に出て来てた型のカマロ


あの映画最高だったな~
あの時真似して不味いツボルグよく飲んだな😁

子供の頃憧れたアメリカ映画
アメリカングラフティーに出て来てた超いけてる車
フォードデュースクーペ


映画と同じ色
映画の中でこの車はゼロヨンで勝負するんだけど
相手の悪役はあのハリソンフォードさんでした

アメ車にアメリカンダイナー
最高です

数年前にこのトラックに中古のトラックキャンパーを乗せて輸入しようとしたんだけど
色々あり挫折


70年代のC、K?10トラック
クソみたいな円安で輸入はもう無理ですよね
何とか輸入すりゃ良かったねぇ
人生思い切りが大切

ブースの中ではキャンプ好きなメンバーが色々料理を作ってくれてます
若者はお腹空かせておかずが出て来るのをご飯を持って待ちに待ってます😁


やっと出て来て食べれたね🤭ヨカッタヨカッタ


若いメンバーはたくさん食べるので
料理は若者に譲って

会場を出てとなりのダイバーシティに買い出し
ガンダムがいるぞ


私「頭はついてない・・・」
整備兵「あんなの飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」

お腹すかせてる嫁とお友達の奥さんにたこ焼きを買ってきました


嫁はたこ焼き大好きだから
ダイバーシティの中の店に買いに行ったんだけど
すっごい行列
暑いし💦
喜んでくれたので買ったかいが有りました🙌
私は嫁が作ってくれた炊き込みご飯の🍙👍ミッツモタベタ
安全でおいしい食品😋
添加物見るとコンビニのおにぎりは💀
食べれません

外国人多いね
中国人かな
日本人かと思ったら英語で注文してるし
並んでた私の後ろでも中国語だった
たくさん日本にお金落としてってね
今や政府のせいで中国より景気の悪い給料の安い後進国に成り下がりましたから
日本死ね
ってもうほぼ死んでるな

イベント会場内のクレープ屋さんでクレープも買ってあげたかったんだけど
混んでるし段取り悪い店でイラッ
買うかよ
って気分になりやめに
残念😞ヨメニタベサセテアゲタカッタ
商売下手くそ
俺なら5倍は売れる

アメ車仲間の車が賞をもらいました
グッドテイスト賞


コツコツ部品を交換してきれいに仕上げた50年代のインパラ
コロナ前でも1千万近くでしたが今や2千万超えじゃないかな?
凄い車です
Congratulations!!👏

午後もまだ会場をウロチョロ👀
今の車を買う前に探してた乗りたかったキャデラック
67年のデビル


やっぱりフルサイズはかっこいい
エンジンルームもきれいにいじってるから見せたくてフード開けてる人多いけど
車の全体のシルエットが見れないから個人的には開けないで欲しい🙅
エンジンルーム興味ないし😁


これはかっこいいです
アメリカンスポーツカー
手前はコルベットの初代モデル
トム・クルーズさんも乗ってました
次が鉄のバンパーのスティングレイ
私の歳で憧れのアメ車のスポーツカーって言えばこれ
その奥、シャンパンゴールドのマスタングマック1
昔はムスタングマッハワンって言ってましたけど🤭
マスタングの中で一番好きな形
子供の頃にトヨタ2000GTは小さくてかっこ悪って思ってて
このマスタングに乗るんだって
思ってました
ガキの頃からアメ車好き🥰
私が10歳くらいの時の車がやはり印象深い様です👍

これ
デザインが秀逸な車


アメ車じゃ無いけど
よくロケバスとかに使われてる国産ディーゼル車


周りを改造するのに300万位だそうで
2~300万で中古を買えば5~600万でこれに乗れるらしい
中をキャンピングカーに改造してもいいしこれは積載車にしてた
なかなかセンスがいいです👍

ライブの最後に高校生の頃に好きだったグループのうちの2人が出演
なんだけど
あまりに歌が下手過ぎて・・・
やばかったね👎
ちょっとがっかり😱オワッテル

またまた自分の車は撮ってなかった
夕方日が傾いてから


画像だと良く分からないけど
雲が綺麗だったから撮った一枚

旧車じゃ無いけど
日本に今2台しかないレア車だから
もちろんこれがパイオニア😁
旧車と違い現代の車
400キロ先の目的地へも心配なく高速飛ばして行けるし
峠も楽々
お気に入りの車です👍

今年参加する最後のアメ車イベント
楽しかったです

楽しいアメ車ライフはいいアメ車屋さんから

Mahalo & A'hui hou aku

▽ひざ~腰
曇り 北東サイド
面OK、ひざ腰サイズ
形のいい波を捕まえて1~2アクション
小波のトレーニングは十分可
まだまだトライチでOK👍
水温は例年より高いです🙌

Aloha!
いつもお世話になってるYさんが
大量に柿とキュウリを持って来てくれました🙌


明日Yさんからお米を買ってくれてる友達に会うので
分けてやれって
Yさん相変わらず優しい👍
🙏マハロ

ランチは嫁がツナマヨチーズトーストを作ってくれて
うんまい😋


コーンスープはインスタント
インスタントは添加物たくさん入ってて毒だよって

これから飲む俺に言うなや😡

ナチュラル志向も度が過ぎるとうざいっす🥱

確かに日本は世界に比べて添加物に緩い
政府が企業から献金って言う名の賄賂をもらってるから規制しない
海外では発癌物質として禁止されてる物が日本ではOK
あり得ない
自分の身は自分で守るのも大切です
嫁の言う事も正しいのです👏

午後は洗車
明日はスーパーアメリカンフェスティバル2022にエントリーしてるので


ピカピカ
久々にアメ車仲間に会うので楽しみです👍

Mahalo & A'hui hou aku

◎胸~肩
晴れ 南西サイドオフ弱
面ツル胸肩サイズ
形よく2~4アクション
いい波です

Aloha!
風もなく暖かくてサーフィン日和
めちゃくちゃ波もいいし
ほら


トライチでサーフィン
波がいいのでサーフィンの調子も凄くいい👍
やばいな今日
なんて思ってたら

好事魔多し

私にはかなり当てはまる言葉

もっとサーフィンしたかったのですが


フィンプラグがもげた😱
ボトムターンしたらなぜかすっぽ抜け
このフィンであの位置でフィンが抜ける訳無いと
板を確認したら
そりゃ抜けるわ😭
フィン周りにダメージあったのかな?
がっかり
板を換えて入る気も出ずに終了
そんなもんです

海上がりに嫁のお土産の甘いものを


ふわふわで美味しい~😋

夜はこれもお土産の舞茸入り笹かまぼこ

🍺


最高🙌

ディナーは
昨日牛肉買って来たので


すき焼き👏
鍋の季節に突入です

本日もたくさんのハワイアンジュエリーのご注文ありがとうございます
今日はこちらをご紹介

海がめゴールドシルバーツートンリングとピアス


ピアスは在庫切れとなりましたがリングはまだまだサイズ多数ございます
セットでお求め頂きました
🙏マハロ

次回は月曜日発送です
ご注文お待ちしております

Mahalo & A'hui hou aku

▽胸
晴れ 北東サイドオンやや強
面ざわついた胸サイズ
形のいい波を捕まえて2アクション
十分サーフィン可
風は冷たいですがトライチでOK
水温高いです

Aloha!

買いました😀


早速交換


いいじゃん
カバーがついてる


雨の日とかに使う?
止めてる時にこれをかけとけば紫外線による劣化が防げますね🙌
このカバーもボロボロになると思うけど
十分寿命を延ばせるでしょう
塗装しなおしたらチャリカバーかけるかな

最近は税務署を騙った詐欺メールも届きます


差出人メルアドがホットメールかよ凸😡バ~カ
こちらは


やほー!メール
凸😡バ~カ
世界中に迷惑な奴らはいます👎

嫁を迎えに行ったのでついでにガソリン補給


6.1L V8エンジンでリッター8.8㎞
いいですねぇ~👏

お土産いっぱい買ってきてくれた嫁🙌


重いのに


これは嬉しい🥰
メインはこれ


牛タン弁当
厚切り牛タンなのにすっごくやわらか~😋
焼肉屋さんの牛タンと違う味付け
美味しいです👍
付け合わせも全部美味しかった👏
🙏マハロ

Mahalo & A'hui hou aku

△胸
雨 北東サイドオン
風の弱まった時で面OK
胸前後
パワフルなチューブも巻いていい波
時間が無くて25分だけサーフィン
大会かよ😑
気温低くトランクス+タッパ

Aloha!
ランチにおふ丼を


まるでかつ丼です
これに使うおふはあまり売ってないおふで
これを使うとふにゃふにゃにならずに角煮に近い食感
おいしいのです😋
Yさんに頂いたかぼちゃも美味しい🙌

ずっと天気が悪くて
やっと晴れたのはハワジュを発送しに行く夕方頃


🌞はいいね
気分も晴れる
南房総は晴れてないと

お客さんからの連絡待ちとかで忙しかったけど
喜んでもらえて待ってて良かった
結果良ければ
👍

夜は嫁がセビーチェ作ってくれてるので
🍺


😋

本日もたくさんのハワイアンジュエリーのご注文ありがとうございます
その中からこちらをご紹介
10mm幅シルバー925ハワイアンリング


まだサイズ残ってます
円安が進み過ぎて次回入荷時は爆上がりしちゃいます
在庫サイズが合う方はお早めに
考えてる間に売り切れちゃいますよ😁

ご注文お待ちしております

Mahalo & A'hui hou aku




△胸
曇り 北東サイドオン
風の弱い時間帯で面OK
腹~胸サイズ
形のいい波を捕まえれば1~3アクションで遊べます
カレント強くコンディションではイマイチ
風が冷たくトランクス+タッパ

Aloha!
ボロボロになってきたチャリのパーツ交換
固着気味の前後ブレーキワイヤーが切れて
注文してたパーツが届いた🙌

<
さすがにノーブレーキじゃ乗れない🤪
フロントブレーキワイヤーとアウター交換👍


👍
リアも


👍
アウターの中身がスチールのらせんからプラのインナーに
これなら固着しにくくなるかなぁ

ギアは2速で固着してしまったのでこちらも交換
2速って
60年代のアメ車のATパワーグライドじゃあるまいし🤭
ワイヤーとアウターを買うよりシフトレバーごと買った方が安いって🤔ドウナノ?


交換


👍
これで7速使えます
普通に走るには2速でちょうどよく
使っても3速
4速から上は重くてほとんど使わないと言う
無駄な7速仕様
もっと軽くていいのに
これダウンヒルバイクなのかな?

フレームはアルミで丈夫で錆びてないので
各パーツの錆びを取って塗装しなおせばまだまだ使えます

試運転でビーチまで


ばっちり

まずはサドルを換えましょう


ボロボロ
これも交換したサドルなのに
😭

これ買うかな
すぐダメになるから
もう1万円位のサドルは買うのやめました😁
サドルはクルーザータイプのでかいのじゃ無きゃ🙅

このちゃり日本ではなかなか売ってないお気に入りなので
メンテして長く使いたい😍

ディナーは


チーズハンバーグカレー
ポテサラにかぼちゃの煮物、なすの煮びたし、らっきょが乗った大盛💪
美味しい😋

Mahalo & A'hui hou aku

○胸
曇り時々小雨 ほぼ無風
風無くやっとFun wave👍
胸肩サイズ
ワイドな所に入ってしまいポイント変えたら👍
形よく3アクション+α
風が無いので天気悪いけどトライチで
水温高いです🙌

Aloha!
朝は嫁をバス停まで送って
ついでにガソリン補給


半分少し切る位でしたが
70L以上入るし💦


満タン
トラックちゃん大食いです
もうじき130000マイル
20万キロ超えてます👍
アメ車はタフだね
いちいち10キロでエンジン開けてタイベル交換しなくていいし

中古でアメ車を買う時に
距離が正確なら10万キロ走行程度ならなんの問題もありません
日本だと10万超えるとガクッと値段が下がるので
予算の少ない方には狙い目だと思います
参考まで

Mahalo & A'hui hou aku

▽肩~頭
晴れ 東北東サイドオン強
面グチャな肩~頭
インサイド真っ白
引き続き今日もハードなコンディションです
カレント強くNG

Aloha!
チャリのブレーキワイヤーが前後とも切れて
修理


ホームセンターで買ったけど
合わなくて使えず😭
とりあえずフロントは何とかブレーキ使えるようにしました
パーツはネットで買った方が安いね💦

今年もわずかに柿がなってます


生っても落ちちゃうんですよね
なんとか7~8個残ってます
今年は普通にサイズあるなぁ
今まで小さかったんだけど👍

とりあえず3種盛で🍺


いつもお世話になってるYさんに頂いたかぼちゃで煮ものを嫁が作ってくれました
福島の茄子で煮びたし
地元のトマトです👍
うんまい😋

メインはおふのから揚げ


出汁からとって味付けするのです
美味しさが違う
嫁が料理教室で習って来た一品👍
トマトは
ハートだって😍
そして味噌汁
2番出汁で作ったそうで
1番出汁はオフに使って
香りが違います👍
そしてお友達に頂いたって野菜?が
自然薯の何とかだそうで


ブレスレットの様にまめが繋がってる👀
シャリシャリした初めて食べるものです
味は
・・・・
無いです😁

Mahalo & A'hui hou aku




▽頭
晴れ 北サイド強
風が強くやや面ざわついた頭前後
波情報で胸サイズ位になってますが・・・
サイズ上がって来てセットは頭オーバー
しかもかなりグリグリ
結構きついコンディションです
インサイド真っ白だし

Aloha!
波続いてます
人いね~な~と思ったら
結構グリグリチューブでハードコンディション
カレントも強くあっという間に流されます
水温高くまだまだトライチでOK
日本人はフルスーツ着てますけど
クレイジー
日本に海外のトップ選手が来てましたけど
やっぱりトランクスで入ってました
だよね

いつもお世話になってるYさんが
職場で日光に行ったからとお土産くれました


やさしいねぇ~
🙏マハロ
3つもくれた🙌

嫁が職場のお弁当が好みじゃないからと
作って持っていきます
何がいい?って聞いたら

ガーリックシュリンプ😍

だって


久々に作りました
ノースの屋台より断然美味しい

職業間違えたな😅

仕事で帰りが遅くなる嫁が
作ってってくれました


おろしハンバーグ定食🙌
福島のしいたけがたっぷり入った炊き込みご飯
新潟のお米も超美味しいし
最高の味でした👍


ご飯おかわりしちゃった😀

Mahalo & A'hui hou aku

△頭~頭オーバー
曇り 北サイドオフ
やや面ざわついた頭前後
ホームポイントの本領発揮
ストロングカレントに分厚い水量の多い波
トロそうに見えてドカ掘れ💦
胸サイズでもダックダイブが通用しません
最高ですね👍
リーフブレイク波の様にブレイクする時にガッと引いてボトムが凹むんですよ😅

Aloha!
嫁がお土産にミスド買ってきてくれました🙌


私の好きなエンゼルクリームとポンデリング
エンゼルクリームは世界一美味しいマラサダだと思います
ハワイ超えてるよ😍

福島で買って来たでっかい桃
地元の農家さんが売りに来る形式の店で
ちょうどおばちゃんが店頭に並べてる所で


ソフトボール大のでっかい桃
初めて見た👀
思わず買っちゃいました


黄桃で
まあ嫁は

キモモ❣

って言いますけど🤣🤣🤣

食感はかたくて柿みたい
ん~ん
嫁曰く

あんまり😑

だそうです

残念

当社にはハワイアンジュエリーの他に
ジルコニアシリーズや
アレルギーを起こし難い医療用ステンレスを使用したジュエリー等も扱っておりますが
ハワイアンジュエリーにこだわらず
Y!ショッピングサイトで販売する事にしました
随時掲載していきます
今回新たに掲載したのは・・・
ジルコニアリング


これからどんどん掲載していきます

ご注文お待ちしております

Mahalo & A'hui hou aku






▽腹→胸肩
曇り時々雨 北サイド
面まずまず腹前後
次第にサイズUP
胸肩まで上がってきました

Aloha!
福島で買ったリンゴが超美味しい😋


蜜は無いんだけど酸味が弱くて甘くてちょうどいい
やっぱり本場は違うなぁ~
すっごく安かったし

我が家は鍋にはまってます
毎回同じ豆乳キムチ鍋
味付けは自家製オリジナル


福島のしいたけをたっぷり入れました
しいたけも美味しいの👍
しかも安くて
もっと買ってくれば良かった😀


牡蠣に三元豚が最高😋
いきなり冬みたいに寒くなり
温まります🍲

Mahalo & A'hui hou aku
▽腹
曇り時々晴れ 北東サイドオンやや強
面ざわついた腹前後
イマイチです👎

Aloha!
弟から嫁に誕生日プレゼントが届いてました
バルミューダのWi-Fiスピーカー


嬉しそうに画像撮って送ってた😀マハロ
真空管の様なデザインがシャレオツ👍


旅行で雨が降ったし汚れたので
洗車してしまいます
ピッカピカ👍


リアにかけて盛り上がったコークラインが😍シビレルゥ~
横にしたコーラのボトルの様だからコークラインと呼ばれてます
60後半から70年代に多かったアメ車の人気デザインです
この車は70年のモデルのオマージュ
世界的に旧車のオマージュデザインが流行ってるのに日本は・・・
まともなのはホンダのN-ONE位?
売れてますよねN-ONE
なんでもっと出さないんだろう??

嫁をバス停までトラックでお迎え


このあいてる横向きの枠に車止めたら絶対奥の車出れないよ💦

トラックの装備
超シンプル


エアコンスイッチ
他なんもついてない😁
シートヒーターも横滑り防止装置も無し
最高

夕食は嫁のリクエスト
今日も朴葉味噌焼き朴葉無しで😁


はまったそうです👍

嫁からのお土産


化粧水
いい香り~😍
🙏マハロ

Mahalo & A'hui hou aku

▽胸
曇り時々晴れ 南西サイドオフ強
風が強くうねり煽られた胸サイズ
イマイチですがトレーニングは十分可
水温高く風が冷たくトランクス+ベストで👍
もうみんなフルスーツ🤔
冬は何着るんだ?

Aloha!
2日めの宿で牛肉の朴葉味噌焼きが出て来て
これは以前に行った白川郷で食べた物で
懐かしくも美味しかった~

嫁がまた食べたいって言うので
再現してみました


残念ながら朴葉はこの辺りには無いので
味噌牛肉鉄板焼き
でございます👍
朴葉味噌を再現してみました
嫁の好きなピーマンも入れて

すっごく美味しいって🙌

食べた料理の同じような味を再現するのって
私の得意技なのです😜

Mahalo & A'hui hou aku

Go home
Aloha!
2泊3日あっという間
もう帰る日

今日は雨です
晴れの特異日なのにな
朝から風呂につかり
のんびり
広いベッドでよく寝れました👍

宿の眺めのいい場所で朝食


残念
嫁の好きな焼き魚が無い😑
一応朝食は無料サービスって事になってるのでシンプル
普段朝はプロテインとバナナしか食べないから
朝食ついててもほとんど食べません

朝からこの鳥が動かないって気になってる嫁🤭


食堂からも部屋の風呂からも見えるんです👀

食後チェックアウトぎりぎりまで何度も源泉垂れ流しを堪能してた嫁😁
久々の温泉満喫したようです

チェックアウトして高速の乗り口までの間にある道の駅風のお店に何軒か立ち寄り


野菜やたくさん売ってる名産のリンゴなんかを買って
2件目ではジェラート食べたいって


プスタチオ
絶対美味しいやつや~🙌
って喜んでたのもつかの間


一口食べてもういらないって
🤪デタ~
私だって食べたくない💢
味が苦手だった様です🙄

高遅くの入り口手前で給油


ここまで485㎞
家からだと500㎞か


燃費は8.6㎞👍
事故渋滞に巻き込まれながらなかなかいい

帰りの高速は車の台数は多いもの
渋滞は無く流れててスイスイ
途中おバカの代名詞のあの下品なグリルオバケミニバンにケツにつかれたりしたけど
譲って
だってうちより半分のちっちぇーエンジンのサッカーマム車に煽られてもさ
お先にどうぞって
超上から目線で譲れるじゃん🤣🤣🤣
税金倍以上払ってるし

嫁も気持ちよさそうに爆睡ワープ中😴
お目覚めなのでSAでランチ


江戸村?
おもしろいSA👏
レストランが無い😑
セルフ嫌いなんだけど仕方ない


私はかつ丼
嫁はエビ天そば
まあまあでした🐖

次のSAで嫁がスタバ飲みたいって
却下❌
ジェラート残したからもう今日は買ってあげない😜
どうせ全部飲まないんだから

ガソリン入れてから家まで320㎞
全走行距離820㎞のドライブ👍
やっぱり心地よいV8サウンドを聞きながらじゃないとこんなに運転出来ないな
私は燃費よりスタイル💪
アメ車はやめられません
人それぞれなのでイタ車やドイツ車
もちろん国産車だって自分が好きな車でドライブ出来るのが一番なのです👍


好きな車でたっぷりドライブ
楽しいBirthday旅行でした

Mahalo & A'hui hou aku

Happy Birthday🎂🎉
Aloha!
本日は嫁の誕生日👏
旅行もこれからがメインです

ホテルのベッドが狭くて寝た気がしない
めっちゃ昭和なのでベッドも昔サイズ🥲

湖畔の宿の朝食


焼き魚付き👍
私は魚が嫌いだけど嫁は焼き魚大好き
骨は私が取る係で
ちゃんと骨を取り終わるまで嫁は当たり前のように待ってました😅
育て方間違えたな
私の魚も嫁の所に
嫁嬉しそう😁

宿からランチの目的地
イギリスに向かいます
パスポートのいらないイギリス😁

ナビ通りに進むと・・・
やばくないか?💦


マッスルカーに似合わない道
ゲッ😮


おいおい
行き違いも出来ません


こんな道を20分ほど走り

無事イギリスに到着


寒いぞイギリス🥶
岸田は招待されませんが
私たち夫婦は招待されてるので

🤥



凄い広い
うちとあまり変わらないけど

🤥

ここでランチとお誕生日会🎉


店内全て英語だって事でしたが
バリバリ日本語OKでした
海外旅行英語レベルはOKなのでイングリッシュでも問題ありませんけど
日本語の方が楽ですよね👍
店員さんは全員英語超堪能そうでした
めっちゃきれいな英語話してました😀

嫁はアフタヌーンティーをオーダー


豪華だ🙌
私はソルトビーフサンド


イギリスのパンに塩味のビーフがサンドされて
日本じゃめったに食べれない物らしい
イギリスのパンがめっちゃふわふわなんですけど😍
美味しかったです
嫁に気に入ってもらえて👍

イギリスから本日の宿へは楽々な道で
本日の宿へ到着


やっぱり部屋にこれが無いと
嫁曰く
源泉垂れ流し
🤣🤣🤣

あっ
でたよ
ここでも


もうお金入れなきゃ動かない子供状態😑

10月のお誕生日ぬいぐるみはピンクだそうで
ピンクは茶色?の下にもぐってるのでフロントにピンク上にしてってお願いしに
鍵が無いからと断られ😣
鍵無きゃ何かあった時どーすんだよ
😏ウマクカワサレタナ


仕方なく上に乗ってる茶色のを取ってからとチャレンジしましたが
クレーンの握力なさ過ぎで絶対取れない奴👎イカサマ
諦めました

嫁はあかすりにリンパマッサージに行き
とてもスッキリして帰ってきて🙌
お誕生日会夜の部へ🎉





美味しかった~😋

いいお誕生日と喜んでもらえました
🙌
Happy Birthday🎂


たっぷり垂れ流し堪能して寝ます


ベッドが広くて今日はよく眠れそう
🥱

Mahalo & A'hui hou aku

猪苗代湖
Aloha!
9~10で旅行に行くんですが
急遽もう1泊したいねと
昨日の夜に何とか宿を取って
本日出発🚗💨

天気も回復してまずまず
バカが事故を起こしてて渋滞💢
1時間もロス
最近事故と故障車が多い
うんざり
3連休初日で車が多いです

途中のSAでランチ
混んでてSAの入り口で渋滞してる所も
思うようにトイレも寄れません
予定より先まで進んで遅めのランチ


私はカツカレー
嫁は
珍しくうどん


目的地まではもう少し


アメリカンマッスルカーは高速道路の移動は超快適👍

チェックインまで時間が有るので
猪苗代湖の近くのカフェで休憩


嫁は紅茶に甘い物が食べたいとティラミスを注文
私はコーヒー
ですが
ティラミス半分も食べないでいらないから食べてと
俺だっていらないよ😑

湖畔の宿に到着
急遽空いてる宿を見つけてとったので
建物古っ
って感じでした
めっちゃ昭和


嫁はこういうの見るとぬいぐるみなんていらないくせにやりたがる


Get👏
上手いな嫁
でもいらないよ😅

この宿は昭和だけどUFOキャッチャーのクレーンの握力も昭和でした
結構力強く簡単に取れます👍
今は握力の無いイカサマゲーム多いですからね

夕食は中華
約20品目位小鉢で出てきました


食べきれないよ

もちろん


17846地ビール頂きます👍

かなり美味しく食事は◎の宿でした👏👏👏
チャーハンにふかひれスープも出て来て


お腹いっぱい
嫁は町中華食べたがってたんだけど
近所のお店は感染対策やばいだろうなぁ~って店で
行ってなかったんですよね
食べれて良かった

今日は400㎞ちょっと走ってきました
アメ車の運転は楽しぃ~😍

Mahalo & A'hui hou aku

△胸
雨 北サイドオフ
面まずまず胸前後
カレントが強くインサイド波数多くかなりかったるめ
水温高いけど雨風で寒いのでロンスプ着たのが間違い
大間違い
暑いはパドルが重くて体が重くて全く動かない
ウエット邪魔
30分で嫌になり終了😖
ウエット重すぎる
2mmなんだけどね


Aloha!
隣のメジャーポイントでは明日から大会
多分ジュニアプロ達が大勢入ってます
みんな上手いね
アップスの上下幅が素人と全然違って大きい
確実にアクション入れて繋いでるし
ただ・・・
動きがちょこまかめっちゃ日本人的
これが海外ではよく見えないんですよね
海外リーグと国内リーグの差
ひざ腰波なら仕方ないけど
胸肩以上あったからね
素人より段違いで上手だけど
世界で通用しない理由だと思う
1人だけ一筆書きの様なラインを取ってた👍
この波でもやればできんじゃん
点のつけ方変えた方がいいと思うけど
世界レベルで4点のライディングに国内だと7点出てたりするから
やっぱりそこは4点じゃ無きゃダメなんだと思う
差が出なくて難しいのは分かるけど
30年前は日本人の方がレベルが高かったブラジルが今や世界一
この差は・・・

何?

今日は雨の中歩いてビーチに来て
嫁がビデオ撮ってくれてたんだけど
ウエットが重くて沖に出た瞬間からやる気でず
30分も入らずに終了😔
残念でした

Mahalo & A'hui hou aku