▽もも~腰

曇り時々晴れ 南東オン弱
面ざわついたもも腰たまに腹サイズ
小波ですが押しが強いので十分乗れます
面白くは無いですが1~2アクションで小波のトレーニングは十分可
Aloha!
250トラックのヘッドライトが暗いので3か月前にハロゲン球からHIDに交換したのですが
もう片側が切れました👎
面ざわついたもも腰たまに腹サイズ
小波ですが押しが強いので十分乗れます
面白くは無いですが1~2アクションで小波のトレーニングは十分可
Aloha!
250トラックのヘッドライトが暗いので3か月前にハロゲン球からHIDに交換したのですが
もう片側が切れました👎
C国製はムラがあってありがちな事です
原因はこいつ
バラスト
以前使ってた予備のバラストに交換
👍
オレンジのポジションランプがアメ車らしくて😍カッケー
最近グリルマーカーが流行ってるのか
あれはアメ車の専売特許なんだけど
走って来るのを見て「おっ、なんかアメ車かな❓」
なんて見てると
軽だったり・・・🤨
アメリカでは90インチ以上の車幅の車には5個のオレンジのマーカーをつけるって法律なので
アメ車の中でもでかい車につける物なので・・・
最近はマーカーが4個とか3個だと
「ああ、アメ車じゃねぇなぁ~」
って😁
オレンジのポジションランプやマーカーやホワイトレターってアメ車カスタムの定番だったけど
すっかりアメ車をほとんど見かけなくなった日本
アメ車のカスタムだけはなんとか生き残って
国産車で新しく復活してます👍
私の車載工具箱
米軍払下げの弾薬箱アンモボックス
ウインカー球や予備のヘッドライトパーツ等の切れると走行に支障が出てしまう部品や
テープ類やテスター、配線パーツ等が入ってるので
球切れ+α程度ならその場で修理出来ます💪
しかしアメリカのデザインってこんな箱1つにしても
なんてかっこいいんだろう👏👏👏
軍隊の制服や装備や走行車両
警察のパトカーやらマークや制服
あらゆる働く人たちの制服等々
だってさ
ヨーロッパのパトカーとか警官の制服と比べてよ
パトカーのサイレンだって
ヨーロッパのは・・・
吹き出しちゃうぜ🤣🤣🤣
Mahalo&A'hui hou...