店長日記・波情報

5830

マロンマロン
Aloha!
嫁が買って来てくれて
10数年前に嫁と出会った頃
海に行く時によく私が食べてて
思い出して買って来てくれました
懐かしい変わらない味
甘くておいしい
Mahalo
今日のランチでした


お友達が植えてくれた芝桜
今年もきれい
昨年の台風15号で
半分以上吹き飛ばされてしまいましたが
残りの半分をどんどん広げていきたい

大変な世の中です
きちんと対策してる方こそお疲れなのでは
まだまだ先は長いので
気を抜かないで乗り切りましょう

Mahalo&A'hui hou...

洗車
Aloha!
明日の嫁のお弁当わぁ~
殻も柔らかいエビのスパイシー揚げ
2度揚げして殻もパリパリ食べれます


平日は乗らないチャレンジャー
今日はお袋を施設に送って行くので使ったから
うちに来てから4ヶ月?
雨の日乗らないからそんなに汚れないし
で初めて洗車


ピッカピカ
私が使ってるのは高価じゃないワコーズのバリアスコート
ヴァリアスって書くのかな?

ガラコ
以前高価なコーティング剤を買って使ってみたけど
ウインドウの撥水コートなんてガラコかレインXとかで十分
これで効果抜群です
高い製品なんて言うほどの効果無いのが多いし
バリアスコートもマメにコーティングしてるとかなり厚いコーティングが出来る様で
もちがいいです
おすすめです
って書いたら
メーカーさんから
1年分位届く
なんて
芸能人っていいな(--)

08モデルとは思えない位ピッカピカになりました
アメリカのオーナーさんがプロショップでコーティングしてて
もともとガレージ保管の上物でした
スポイラーとか樹脂パーツも白くなってないし
大当たりです

ダメですね
ご近所さんにこんな時でもサーファーって来るんですね
って
言われちゃいました
あー、俺関係無いからって言いましたけど
怖いよ~、皆よく見てる^_^;
近所の別荘族はみんな来てる?

来ても地元のスーパーとかコンビニとか
一切寄らないで帰ってくれれば全く問題無いんですけど
後は別荘の方が
具合悪くなっても
自分たちの居住地の病院に行ってくれれば
何も問題無いけど
数少ない田舎の病床は使わないで

もう医療崩壊起きてます

普段マスクもしないかかりつけ医の先生
防護服にマスク、ゴーグル、帽子にエプロンの重装備の写真が送られて来ました
とても大変な様です

軽い風邪の症状から5分程度で一気に人工心肺をつけなければ死んじゃう状態に
急変するそうです
怖いです

姪っ子も他地域だから遊びにも来れず
連れてくるわけにはいかないから
ラインでやり取り
ここなら走り回れるのに・・・
可哀そうだなぁ~

Mahalo&A'hui hou...

4食
Aloha!
ずっと風が強かったんですが
今日の午後はやっと風が止みました

毎日夕方には4食作ってます
まず嫁の弁当
新玉ねぎを頂いたので
明日は玉ねぎたくさんのイカフライ煮
ご飯は玄米ともち麦♪

親世帯は


春キャベツとシュウマイ

私は


チリビーンズ&トルティーヤ
嫁は


クラムチャウダー&トルティーヤ
2人とも生姜焼きサラダ付き💛


みんな好みが違うので
大変ですΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

明日は私と嫁は今日と同じメニューなので
楽です(^^)¥

今日は久々にスーパーに買い出し
感染リスクを減らすために一度に大量買い
これでまた当分行かなくていい
スーパーのレジの方々
大変だよね
きっと感染リスク背負って怖いだろう
土日は特によそからの人が多くて怖いって言ってた
田舎より確実に感染者おおいだろうし
アクリルのボードか何かで
お客と遮断してあげればいいのにと
マスクしてない人の入店お断りでもいいじゃん
感染防止にはOKだろ
マスクなけりゃ昔の銀行強盗みたいにさ
手ぬぐいやタオルで代わりにしるならOKとか

会社は出来るだけ知恵を絞って
働かなきゃならない方々を
守ってほしい

Mahalo&A'hui hou...

さくら
Aloha!
桜の花びらが風に舞って
家のじょうろに浮かんでました
今は八重桜が咲いてます

庭のハイビスカスのビニールハウスの枠をいつまでもこのままに出来ないから


結構めんどくさいんですけど


すっきり
片付けた方がいいですね
また来年使うので
綺麗にしまいました(^^)

嫁が冷え性改善の為にゆっくり風呂に浸かる事にして
私の携帯でドラマ見ながら
優しい嫁は私の携帯もお風呂に浸からせてあげたりして
壊すので防水ケースに入れて予防
なかなか出てこないから水分補給に烏龍茶を持って行ったら


こんな感じ
風呂にうつぶせで携帯見てました(* ´艸`)クスクス
大爆笑ww
なかなかうつぶせで風呂に入る人って
いませんよね

コロナ離婚って何?
夫婦で一緒にいるとイライラって
うちはゲラゲラなんだけど
((´∀`))ゲラゲラ((´∀`))

出歩けないから
大切な方へのプレゼントは
ネット通販で
プレゼント用ラッピング袋のご用命が多く
たくさん在庫致しました
更に手提げ袋もお付けします
ジュエリーやさんで買ったように
お渡し出来ます
ぜひご利用下さい
ご注文は↓こちらから
サーファーマーケットYahoo!店
ご注文お待ちしております

Mahalo&A'hui hou...

コロナ
Aloha!
プリモビールも好きですが
コロナビール
大好きです
今日も嫁が冷やしといてくれたので
グビッ🍺

日中は日が差してきたので
庭の雑草取り


嫁がパワフルで
カマでまるでイノシシが掘ったか?
って位に掘り返して根っこまで取ってます(^^)スゴッ


伐採した木の根まで掘り返してます
良く働いたから
ランチは
大好物の天ぷら
お蕎麦付きを


お蕎麦屋さん出来るよって
それ位美味しかったようです

コロナ騒動が終わったら
嫁とひなびた街道筋で
桜の木に囲まれてる
時代劇に出て来るお団子とお茶を出すような
小さな店でもやりたいですね
のんびり
団子の作り方勉強しとくかなぁ~(* ´艸`)クスクス

緊急事態宣言が出て
この南房総市からも他地域からは来ないで下さいと発表がありました
特にマリンスポーツ関係、サーファーや釣り人に警告が有りました
駐車場も閉鎖してます
今は来ないで

Mahalo&A'hui hou...

草刈り
Aloha!
こんな世の中ですから
安全に過ごすには
嫁と庭で草刈り
ヤシの木も枯れ葉がぼうぼうなので


カットしました
これ以上はチェーンソウが無いと無理です
買わなきゃ

今日はドライブに行って
お店に寄らなくて済むように


お弁当作っておいたのですが
どうも感染リスクの有るお馬鹿な観光客が多数来てるので
(家族と車で来てどこにもよらずに人のいない所で過ごして帰って行くならOKと思いますけど)
やめときました
庭でランチ
鳥のさえずりを聞きながら
安全で心地のいい空間でした

流石に車も動かさないと調子悪くなるので
ドライブがてらウォーキングに
隣町の人のいないコースを見つけたので
探検の始まり
雰囲気いいでしょ♪


途中にキジも


この後を茶色いメスが追いかけて行きました
夫婦だ(^^)ボクタチトイッショ
以前家の庭に孔雀がいたんですよね
つがいで
羽広げてきれいでした
一瞬孔雀?と思いましたけど
今回はキジでした
延々と未舗装路や農道を歩いて


途中にこの~木なんの木気になる気になる木~♪


みたいなのも有って
約1時間5kmの道のりでした
気持ち良く楽しかった~

安全な休日の過ごし方

最後はインスタ映え?(* ´艸`)クスクス
日本にたった1台


チバフォルニア?
ちバワイ?
記念に一枚

今日も近所のメジャーポイントにサーファーも多数来てました
有料の波情報サイトも情報をやや削りながらも続けてますけど
サーフィンしない地元民の方が圧倒的に多いので
緊急事態宣言も出たし
ここらが中止時だろ
1ポイントに5~60人っておかしいだろ
来てもいいですよと波情報が助長してるのと同じ事
ビジターサーファーにコロナウイルス持ち込まれたら
少し地元民を軽視し過ぎ
こういう汚い商売してる奴らは嫌いです

Mahalo&A'hui hou...

咲いた
Aloha!
今日もいい天気だけど
最近風が強いですね

ハイビスカスが咲きだしました
蕾もたくさんつけてるから
賑やかになりそう

この前買ったハイキングシューズ
嫁のだけベロの付け根の縫い方が悪く


硬く出っ張ってて
右側は大丈夫だけど左はNG
私も同じモデルですけど明らかに違うから不良?
問い合わせたら送ってくれと言うので


ソールを洗いました
泥だらけじゃ申し訳ないから

乾いたら梱包です(^^)


コロナビール
風評被害と感染防止で工場が停止らしく
売り切れる前に嫁が2ケース買ってくれました
もともと1ケース有ったので
コロナが落ち着いたらアメ車友達と飲みたい♪
今日は嫁が冷やしてくれたから
飲みます(^^)

風評被害って
くっだらね~

総理も都知事も
よくやってると言う人いるけど
??????
都知事だってオリンピックが延期と決まってから動き出して
遅いんだよね
今とんでもない事になっちゃってるし

尻に火がついてるのに
オリンピックのテレビ見てて放置しちゃったから燃え広がって
テレビにまで燃え移ってテレビ映らなくなっちゃったから
今やっと必死に消してる

ってのとやってる事は同じ

明日からの週末
東京他県から
南房総に観光なんて来ないでね

Mahalo&A'hui hou...

ビーチクリーン
Aloha!
最近海沿いの遊歩道にガラス瓶を割ってまき散らすバカがいるんですけど
砂浜にも多数の破片
こんなの裸足で踏んだら波乗り出来ないよ



1つ1つ慎重に探して拾い
今日はコンビニ袋2つ

いつかそいつの頭をこの瓶の様に・・・


明日の嫁のお弁当は・・・
煮かつです(^^)


今週はこれで終わり
出来るだけ在宅ワークでと国も言ってるのに
嫁の仕事場ではそれはNGだそうで
家で出来る仕事なのに
定年の近い上の方の奴らって
本当にうましか!
です
私もそんな歳になって来てしまいましたが
老眼にもならず
先を見通せる目もまだありそうです(^^)

安倍のバカ総理が
日本に春節の中国人の入国を止めないって分かり
大変な事になると買いそろえた品々
ゴーグルに防毒マスク、防護服まであります(^^)¥
もちろん使い捨てマスクも買い揃えといたので
接骨院をしてる弟が
マスクがあと少ししか無いって
送ってあげれます
私は普段から他人と関わらない暮らしだし(* ´艸`)クスクス
安倍の馬鹿が布のマスクくれるって言うし
(そんなもん役に立つかアホ!しかもこいつ今現在何も国民にしてくれてないし 騒動からもう4ヶ月だぜ)
嫁の分さえあれば大丈夫だから
姪っ子や甥っ子の分と思い
小さめマスクも買っといて
ほんとに良かった
甥っ子の分は助かるって弟から

商売では
やる事が少し早すぎて(流行より早すぎると売れない)
お金にはなりませんが(目の付け所はすごくいいとデザイナーの友達には褒められますが金にならない(´;ω;`)ウッ…)
今回ばかりは
先見の明があった様です

Familyの役に立てて良かった

Mahalo&A'hui hou...
缶詰めおじさん
Aloha!
嫁のお弁当の付録
夏ミカンみたいな南房総のみかん
いつもお世話になってるYさんに
毎年100個位頂いてるので
嫁はほぼ毎日持って行きます
よっぽど美味しそうに食べてるらしく
職場のみんなはまるごとみかん持ってくるようになったそうで
千葉の中央から南の方では結構見かけるみかん
みなさんお家に木が有るんですね
あまり採らないらしくて
生りっぱなしなんですよね
みかん剥いてきておしゃれ~
って言われるそうですが
嫁は自分で剥いて食べる気はさらさらありません

缶詰工場のおじさん、剥いて~♪

って言えば食べれるのですから(;´▽`A``

私の仕事中の休憩室


お菓子が無くなるとすぐに嫁が補充しといてくれます
ブラックコーヒーに甘いドーナツやチョコパイ
最高なんです

そんな嫁にはごほうびで


大好きなオムレツのお弁当を
喜ぶかな~
卵2段です(^^)

Mahalo&A'hui hou...

ハイビスカス
Aloha!
咲きました
蕾も数個ついてます
賑やかないなってくるのももうすぐ

プランターのミントに雑草がかなり生えてたので抜きました


ミントのいい香り~
ミント大好きです

シダも手入れ


これはなんて名前?


うちは日陰が少なくて
日陰の植物も日当りのいい場所になってしまいますが
それに順応してくれてる様です

これら全て嫁が持って来て
何処かに植えて~
って
丸投げ
面倒は全て私が見てます(;´▽`A``
ふぅ~

今日は静かな南房総
車の通りも少ないような
昨日みたいに千葉県に外出自粛要請が出てるのに
他県からたくさん来られると
イラッとします
馬鹿にしてるよね
地元民を

コロナの感染拡大の要素から
すでに3ヶ月たって
緊急事態宣言の内容をまだ検討中ですって
今までの3ヶ月
何してたんだろう
都知事の会見でも
それには答えて無いから答えてください
って記者が聞いても
先ほど答えたとおりです
って繰り返して
答えてやれやちゃんと
って見てて思いましたが
都知事って都民が選んだ下僕なんだけど
雇用主の都民かもしれない記者に
えらそうな態度が腹ただしいです
自分の方が偉いと
こいつ勘違いしてますね

思い出しました

先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし

Mahalo&A'hui hou...

雑草狩り
Aloha!
今日も残念ながらいい天気で
お馬鹿な人々がたくさん観光に訪れてます
外出自粛宣言が出されてますけどね
近所の狭いキャンプ場も満杯
あほか?
子供連れて
普段ならいい親なんだろうけど
選択誤ってると思う
万に一つでも
そのキャンプに
命をかける事じゃ無い

我が家は・・・
雑草ぼうぼうで
中身が貧乏なのに見た目も貧乏な庭と
せめて見た目だけでも少しでもお金持ちに見せようと
嫁と雑草狩り
刈り?
いえいえ
気分は根こそぎ狩りです(*`艸´)ウシシシ

嫁も頑張って
木の根の周りもきれいにして
ツルや雑草も取り除いて

木が喜んでるよ~
きっと木の恩返しが有るよ
って言ったら

見返り求めちゃダメなんだよそういうのは
意地汚いな~
といいつつ

じゃあ・・・
シャネルでお願いします♪

って
木に訴えてました(* ´艸`)クスクス

ランチは久しぶりにインスタントラーメン
ちゃんぽん


美味しかった

今日も安全に家の敷地内で
楽しい庭いじりでした


この静かな田舎も
この土日のモラルの無い観光客の多さで
2~3週間先が恐ろしい
確実に感染者増だと思います

自分も気をつけないと

Mahalo&A'hui hou...

お花見
Aloha!
千葉県は外出自粛要請中
でも
他県ナンバーがぞろぞろ
コロナのメッカから移動して来て
迷惑
日本はもう
モラルに頼れる国じゃないでしょ
南房総はお年寄りが多い田舎
2週間後怖いね
菌巻いた奴
責任取れるのかな

今日は嫁とドライブ
と思ったんですけど
かなり他県ナンバーが来てるから
目的地を変更
家の近所へ
誰もいないお花見ポイントで


少し散歩して
桜の見えるここでランチに
何処にもよらないで済むように
食べ物飲み物持参


お気に入りのスタンレーのランチボックス
中身は


昨日作っておいた


これです(^^)
美味しかった~

誰にも会わずに
コロナ対策バッチり

午後は・・・
意を決して草刈り
庭が東京ドーム10個分有るから
・・・・
うそ


頑張るぞ!


私がガンガン刈って
嫁が熊手2本器用に使って
ガンガンかたずけて1輪車で運んで捨てて


綺麗になりました



明日は反対側きれいにするかな(^^)
嫁が庭でランチするよって

明日も他人に迷惑かけない過ごし方で
嫁と休日楽しみます

Mahalo&A'hui hou...

桜
Aloha!
満開です
今年の冬はあんなに暖かだったのに
入学式にも残る程よい咲き具合
残念なことに
今年の入学式は無いと思いますけど
家族単位でおめかしして
記念写真は写真撮りに行くのかな
人の少ない場所の桜の木で(^^)



庭にカエルも出て来て
本格的な春


玄関の鉢植えのパンジーが
こんな所に咲いて

<
かわいい
鉢植えは玄関の階段右側で
これは玄関の階段の左側下の芝に
パンジーって種出るの?
飛ぶの?
しばらくここで育てようかなと(^^)
踏まないようにね

アベノミクスの次はアベノマスク政策を打ち出して
日本人を世界の恥さらしものにしてくれ
ネタが尽きない大馬鹿総理ですが
自粛自粛と国民に全て丸投げの世の中

明日の休日はドライブに行こうかなと

何処の店にも寄らずに済むように
いなりと卵焼き、チャーシューにから揚げ作って


不要不急の外出は自粛だけど
ドリンクも持って
車走らせ人のいない所を散歩して嫁とお弁当を食べようかなと
今私にできるベストな休日の過ごし方
かと

感染を拡大させない休日の過ごし方しましょうね~(@^^)/~~~
家から一歩も出ず
ゲーム三昧
テレビ三昧
飲んで寝て
又は一日中寝て
なんてのもありです

Mahalo&A'hui hou...

◎肩~頭
晴れ 北西サイドオフやや強→弱
面OKのち面ツル
肩頭サイズ、たまにオーバーヘッド
形良すぎてサイズを感じません
いい波
期待通りでした♪

Aloha!
晩酌のつまみ
嫁のです


嫁はホタルイカが大好き
他にあん肝も好きですね
つまみは超のん兵衛系ですが
酒は・・・
一滴も飲めないので

烏龍茶のんでます(* ´艸`)クスクス


千葉県も残念ながら外出自粛が出てます
携帯の波情報見ながら
いい波だったらビジターが来たくなるよなって
こんな情報流してていいのかよ
って思いました
私は個人的に感染者の多い土地からのサーファーに来てほしくない
こののどかな田舎にウイルスを持ち込まれたくはない
お弁当持って、もしくはビジターの地元で買い物して来て
駐車場のおじちゃん、おばちゃんにはうつさないようにマスクをしてあまり至近距離で話はしない
集団で車に乗ってこない
家族もしくは1人
海でもやたらと他のサーファーに近づかない
これを守れれば来てもらってもいいと思ってます
もし自分が感染者でも他人にはうつさない配慮が出来る方なら

いい波だよって載ってたら来たくなりますよね
サーファーだもの

なので
このページじゃ影響は少ないですが
波の画像は明日から当分載せません
ここ10数年このページに乗せ続けてましたけどね
楽しみにしてた少数の方
クレームはこの数か月で対策はマスク2枚だけの

通称アベノマスク

クレームはそちらまで

Mahalo&A'hui hou...

▲胸~頭
雨 北東サイドオン
面ざわつきまとまり無い胸~頭サイズ
明日に期待

Aloha!
雨中の桜


家の裏の桜が今年はなんか変
今一つ満開にならずにもう葉っぱがはえて来てます
中途半端なんですよね

もう4月だから


トラックのスタッドレスもそろそろサマータイヤに交換しないと
イマイチやる気でない
コロナ感染の事も有るから
お世話になってるアメ車屋さんまでも行きたくないし

今日はエイプリールフール
コロナ関係の嘘はやめましょうってネットで言ってたのに
まさか首相自ら

一世帯に布のマスク2枚配布します

なんて嘘つくなんて
え?
嘘じゃないの??

春節の中国人を入国させるって分かった時点で
こうなるかもしれない
って分かってたから
家族の分マスクは大量に買いましたから
防護服、ゴーグル、防毒マスク、アルコール除菌ティッシュもあります

いらない

あべ~
今するべきことはそんな事じゃないだろ

Mahalo&A'hui hou...

▽腰
曇り 北東サイドオン
朝のうち風弱く面OK
腰腹たまに胸
次第に風強まりNG
とっとと撤収

Aloha!
昨年の物凄い台風で
がっつりやられた葡萄の木
巨峰


デラウエア


枯れたかと思いましたが
芽がでて来ました
良かった~
今年はあんな台風はご免です


以前に嫁が買って来てくれてたスパークリングワインを
コストコブランドですけど
凄くさっぱりしてて美味しい
つまみは・・・
先日健康一番KK君が買って来てくれたスウィ~ツ


嫁が甘い物が食べたいって言ってた時で
超うれしい
美味しいよね
コンビニスウィ~ツ♪
モアナのDVD見ながら嫁と頂きました
Big mahalo!
モアナ今頃初見ですけど
あまり人気と聞きませんでしたが
ディズニーシーや
ちょっと宮崎駿さん系が入ってる様で
引き込まれますね
コロナ騒動が終わったら
マウイの様に
タトゥー入れよう(^^)

Mahalo&A'hui hou...

▽腹~胸
曇り 北サイドオフ
面まずまず腹たまに胸
潮が引いてクソダンパーに
それまでは1~2アクションで遊べました
もうすぐ4月だってのに
寒い!

Aloha!
冬を超えた地植えのハイビスカス
咲きました


冬の間はほとんど水も肥料もあげないから
弱弱しい
これから元気に復活してね
ヒーター買ってあげれればいいんだけど
今年は買えるかな??
と思ったけど
クソコロナ騒動で

無理

でしょうね


嫁のお弁当のおかず
美味しいやつや~♪

子供の頃
8時だよ全員集合と言えば
欠かさず見てた番組で
ACさんから志村けんさんに代わって
ダントツに面白くなった
印象がありました
東村山音頭なんて
見てて楽しかったなぁ~
最近私はバラエティを観てないから
志村けんさんあまり観て無かったけど
とっても残念です
原因がコロナ(日本政府)
って言う所が




Mahalo&A'hui hou...

寒い~
Aloha!
雨に北からの冷たい風で極寒
寒いので波チェックは無し
もしいい波でも
入る気しません

嫁は朝食後に
嬉しそうな顔して
お昼は何にしようかなぁ~
って(* ´艸`)クスクス
答えは出なかったので


たこ焼きにしました
あ、
丸いたこ焼きだっ
って
たこ焼きは丸いんですよ

千葉も外出自粛
やっと・・・
遅いよね
政治家って
無能

寒いけど近所をウォーキング
家の周りで通った事無い小道をグルグル
新しい発見で楽しかった
50分、約4kmでした
誰にも会わないしね

政治家って汚いね
物凄くブラック
責任取りたくないから
自粛自粛って国民に丸投げ
今緊急事態宣言しないと
どうにもならなくなってから言っても仕方ないのに
千葉でも外出自粛してくださいって言ってるのに やっと やっと やっと
本日町会で集まりが
3密NGって
テレビでもやってるのに
誰がそんなもんに行くかよ!

当社も売り上げが落ちるのは仕方ないけど
皆さんプレゼントとかには利用して頂いてます
購入に外出は危険だけど
大切な方に何かプレゼントはしたい
って
気持ち分かります
利用して頂き
Big Mahalo
無菌
はさすがに無理ですが
コロナ菌は一切無しでお届けいたします

Mahalo&A'hui hou...

▽胸~肩
曇り 南西サイドオフ弱
午後風弱まりました
面まずまず胸肩サイズ
まとまり無くなかなか波をキャッチできません

Aloha!
今日のランチは・・・


久々にハンバーガー&ポテト
10数年前は
こんなのやパンケーキ、ガーリックシュリンプ等々
お出しするお店をしたかったんですけど
今となると
出来なくて良かったなと
パンケーキなんて日本に流行る前ですからね
流石にいい目の付け所だったと思いますけど
運がいいのか悪いのか・・・
ね(^^)
今ならテイクアウトだけで営業すると思いますけど
ずっと引っかかってたけど
今なら出来なくて良かったと思います

腹ごなしに嫁と草むしり


1人でやってると罰ゲーム気分ですけど
嫁とやると楽しい♪
だって
なかなか抜けない草を引っこ抜こうとして
抜いた瞬間後ろに尻もちつくとか
まるで
コントそのままのコミカルな動き
なかなか見れませんよ(*`艸´)ウシシシ
でも真面目な性格がでて
結構上手にきれいにとれてます

ヤバイ!
タンポポ


感染拡大する前に刈らないと
あっ


パンデミック
オーバーシュートは何としても阻止しないと

ちっ
笑えない

そのままウォーキングへ


なんか変な動きしてますね(* ´艸`)クスクス

あーーーーーっ


目を離すとすぐにこれです(〃艸〃)ムフッ
落ち着きない子供そのもの

家の裏の桜がきれい



バカ丸出しの首相夫人とは違い
嫁と2人で鑑賞
でもこんな時代だから
心からきれいだね~
とは
言えない
物凄く苦しい肺炎になって
死んじゃうかもしれないのに
人ごみのお花見に行ける人って
・・・
それに最近契約の判子をもらいたいとか
銀行さんの資産運用の話をしたいとか
町会の集まりとか
今やる?
理解に苦しむ

この国のクソ遅い対応に
自分の身は自分で守るしかないと
経済が崩壊しても
命が有る方がいい

Mahalo&A'hui hou...

▽もも
曇り 南西サイドやや強
面多少ざわついたもも前後
後に風が強まりNG

Aloha!
今日はランチにOSの社長OS君から頂いた沖縄そばを
この辺りで言うラーメンですね
ラフテーって豚の角煮が乗ってるんですけど
私はチャーシューで
今回はこの前テレビでやってた家政婦のしまさんのレシピで


ヤバイ
まじ激うま(^^)
しまさんのレシピ、おすすめです


嫁も大喜びでした
スープはかつおだしであっさりしてて美味しかった
にふぇーでーびる

嫁は午後は庭の草むしりしてたり
コロナに関係ないから楽しい~
って
突然外のBBQテーブルの周りに芝はりたいって言いだして


近所の人の少ないホームセンターで仕入れ


張りました
友達に遊びに来てもらったりなんて
良くて来年だろうから
時間がかかっても一枚おきに張って
コロナのワクチンが出来て安全になる頃には
綺麗な芝になってるでしょう

Mahalo&A'hui hou...