店長日記・波情報

5895

▽腹~胸
うす曇り 北西サイドオフ
面OK、腹胸サイズ。
うねりにまとまり無くキャッチしにくい。
見た目よりショルダーが張らず乗りにくく。
イマイチNG。
サイズ上がって来そうです。

Aloha!
風が冷たくて寒い日が続いてます。
今日から長ズボン。
流石に短パンでバイクに乗ってると寒い。
皆にまだ半ズボン???
って言われるのにも飽きたし(* ´艸`)クスクス

どうやら数日天気悪い日が続きそうです。
雨も降らないと困るけど。
やっぱり晴れてる方がいいよね。


久々に国産車でコンバーチブルが出るって。
いいニュース。
個人的にはこういうのがかっこいいとか欲しいとかは思わないんだけど。
こんなの高くてまず買えないし。
昔の人間からしたら今の国産車に全く魅力無いから。
車種は少なく顔つきはみんな同じ、色も同じ。
凄くつまらない。
車名も数字。
塀の中ですか?
って感じ。
自動車メーカーも商売だから仕方ないけど。
以前の様に楽しい車を出して欲しい。
他人が乗ってて楽しそうに見える車。
そんなのがたくさん走ってたら。
見ててHappyな気分になるよね。
ミニバンばかりの日本だけど。
もしミニバンがオープンカーになったら。
凄く楽しそう。

Mahalo&A'hui hou...

△腹~胸
晴れ 北西サイドオフやや強
面OK、腹胸サイズ。
昨日よりサイズあります。
風が強いけど出来てます。

Aloha!
台風ですっ飛んでたサインボードも回収。


今頃?
って感じですけど。
やっと片付けやる気が出て来たので。
支柱を刺す穴を深く掘るのにはこれ。


東京に住んでた頃は考えられない。
家にツルハシがあるなんて。
スコップも一輪車も熊手も竹ぼうきもカマも。
まさか自分がこれらを使う土地に住むとは。

蜂にさされたりアブに刺されたり。
自然が多いって大変だけど豊かな感じ。
私には向いてるのかな。
気に入ってます。

たくさん頂いたしいたけを今日も。


しいたけのチーズ焼き。
色的に焦げ目つけたいんだけど嫁が嫌いなので×。


しいたけと牛肉のバター醤油炒め。
すっごい大きくて美味しい♪

これも東京に住んでたら味わえない。
こんなでっかいしいたけ売って無いし。
高くてこんなに買えないし。
それもこれも全部嫁がまず仲良くなった方々からの頂き物。
我が家は嫁さまさまなのです。

Mahalo&A'hui hou...

▽もも~腰
晴れ 北西サイドオフやや強
面OK、もも腰サイズ。
インサイドショアブレイク。
何とかできる程度。
波数少なくNG。
忙しいから今日はパス。

Aloha!
今日は昨日と変わり北風で寒い。
昨日はJが言ってたけど千葉北のプロが近所のポイントに入ってたそうで。
上手かった?
ってきいたら。
乗れてなかった。
って。

見たかったな。
なんとJは。
海パンタッパで入ったと。
(〃艸〃)ムフッ
私より壊れてる。

先日の強風でまた落ち葉だらけ。
片付けたばかりなのに。


台風15号で飛ばされたイス発見。
無事回収。


そして飛ばされて無くなってたBBQコンロの足を捜索。


やっと見つけた👀


凄い飛ばされてました。
穴が空く前に耐熱塗料で塗らないと。

今晩は、頂いたでっかいしいたけで。


わらじカツ並みサイズ。
しいたけの肉詰めフライ♪
めっちゃ美味しい。

Mahalo&A'hui hou...

〇胸
晴れ 南西サイドオフ
面OK、胸前後。
今日もいい波貸し切り♪

Aloha!
南風で暖かい日が続いてます。
まだ蚊が飛んでるんですよ。
やばいでしょ。
マラリア蚊も生き抜ける位になったら困る。

またまたしいたけ頂いちゃいました~


でっかい。
おいしそ~♪
そして地のみかん。
近所の。


何個か食べちゃった後に撮ったんですけど。
こちらもたっくさん頂きました。
甘かったぁ~。
Big mahalo!

Mahalo&A'hui hou...

〇胸~肩
雨のち曇り ほぼ無風
面OK、胸肩サイズ。
昨日より波あります。
風が止んでる時間帯、いい感じでした。

Aloha!
朝から天気悪く風も吹いて波は期待してなかったので。
仕事してたら風が止んだようで。
波チェックに行ったら思いがけずいい波。
この辺りの本来の波。
まで行きませんけど。
30年前位はこの辺りはアウトから三角波で。
力が有ってカットバックが楽々出来る様な波だったんですけど。
その頃の懐かしい感じの波でした。
潮が引いたらかなりよかったかなぁ~。
残念。
今日は暖かかったですねぇ~。
水温下げる風吹いてます。


ボディもウインドウも撥水バッチリの嫁車。
通勤も安全第一で。

先日嫁が行って来たクリスマスリース作り。
教室のホームページにその時の画像が載ってたんですけど。
作りながら嫁だけ笑ってる。
すごく楽しそうな笑顔。
他の方は真剣な顔してるのに。
思わず爆笑。
よっぽど楽しかったのかな~♪
私の事子供がそのまま大きくなったとかブツブツいう癖に。
嫁もどうみても小学校の卒業アルバムの図工の時間の一コマの様でした(* ´艸`)クスクス

お似合い。

って事でしょ(^^)

Mahalo&A'hui hou...


△胸
晴れ 北西サイドオフ
面ツル胸前後。
今日もショアブレイク気味のホームポイントで。
メジャーポイントはなかなかいいブレイクもありました。
けど。
日曜なのに誰も入って無いホームは気持ちいい♪

Aloha!
女優さん薬物でパクられちゃいましたね。
別に・・・
からこいつ大嫌いだったので。
どうでもいいんですけど。
ブラックマーシーは面白かったので。
こちらはがっかりです。
クールスも好きだったのにな。

風も無く暖かい今日の南房総。
私はまだTシャツに短パン。
小学生の頃は1年中半袖半ズボン。
寒くなると上着にGジャンでしたから。
大人になって随分寒がりになりましたけど。
まだ普通の日本人に比べたらサーモスタットが壊れてるかも。

昨日の続きで庭の雑草刈り。


流石に一人でしんどいので。
今日は嫁に手伝ってもらって。
まだ蚊が飛んでてフル装備の嫁。
草集めるの上手なんで助かります。


まだ東側だけですけど。
きれいになりました。
落ち葉の量も物凄くて。
嫁はイモ焼きたがってましたけど。
それはまた今度。
荒れててボンビー臭かった庭。
きれいになって気持ちがいい。

次はBBQ小屋の片付けかな。

Mahalo&A'hui hou...

×もも
晴れ 東オン弱
風も弱く面OK。
ですが・・・
うねり弱くももサイズ。
ブレイクに力も無さそうで。
今日はパス。
メジャーポイントではなんとなく出来てました。

Aloha!
せっかく仕事しなくていい日に波が無いので。
結局午前中は仕事。
嫁はクリスマスリースを作りに行くので。
朝から急いで洗車。


車内も清掃。
気持ちよくお出かけ。

今日の作品は。


ドライフラワーのクリスマスリース。
なかなかの出来栄え。
少し飛び出てる所がいい感じです。
お昼にはケーキ付のお紅茶もでたそうで。


スウィ~ツ凄っ。
満喫できたようでなにより。

私は雑草刈り。


放置し過ぎて。
1輪車20杯じゃ足りないかも。
しんどい。
台風被害の後、修理の見積もりもまだの状態で。
被害の件数が大きすぎるから時間がかかるのは理解は出来ますが。
遅すぎに嫌気がさして片付ける気もゼロでしたが。
片付けないと。
アメ車雑誌さんもライフスタイル含めて取材してくれるという事で。
家に来てくれるそうで。
その時までにきれいにしないと。
やる気出させてくれてありがたい。

この際きれいにしよう(^^)

Mahalo&A'hui hou...

△胸
うす曇り 北サイド
面OK、胸サイズ。
インサイド寄りですがなかなかいいブレイク。
1~2アクションで遊べます。
ここはショアブレイクなのに岩がゴロゴロ。
結構集中して出来て楽しいです。
頭さえ打たなければOK。

Aloha!
嫁が珍しい物をもらって来てくれました。


栗。
渋皮ごと3日はアクを取りながら煮て作るそうです。
甘くてちょっぴりブランデーの味がして。
大人のこれがほんとの本格派モンブラン。
めっちゃおいしい。
煮るのも大変ですがきれいに剥くのも大変ですよこれ。
私は初めて食べました。
Big mahalo!

そしてしいたけも頂いてきて。


でっかい。
そして凄く美味しかった。
なんでも千葉でしいたけ栽培の第一人者さんから頂いたものだそうで。
めちゃくちゃいい味でした。
Big mahao!

作るのって大変なのに。
分けてくれるって凄い事。
ありがたいです。

Mahalo&A'hui hou...

▽腹~胸
雨後曇り後晴れ 南西サイドオフ
面まずまず腹胸サイズ。
うねりありますが潮が悪い。
水温も少し下がってイマイチです。

Aloha!
筋トレ終わったら。


プロテイン!
オーガニック好きの嫁が買ってくれた物。
プロテインもオーガニック(* ´艸`)クスクス
最近肩の痛みも和らいで。
ガシガシ行けます。

タイヤにシートカバー、マフラー交換して調子のいいスクーター。


これで私の乗り物の中で過去にマフラー交換しなかったのはエクスプローラーのみ。
今回は交換したくて変えたわけじゃないんですけどね。

車で5分位の所なので調子のいいスクーターで車庫証明もらいに。
次の車が早くもアメ車サイトの取材を受けて。
この車の搭載エンジンのこの型が日本初?らしく。
カスタム車として大絶賛して頂きました。
記事を見た嫁は・・・

高く売れるな(*`艸´)ウシシシ

と(-_-;)タラ~

後は車検を取ってもらいセキュリティやカメラ他少しカスタムしたら完了。
アメリカの前オーナーさんがセンスのいい高価なパーツをつけてるので。
タイヤやブレーキパッドは交換時期が来たらお金がかかるそうで。
交換時にランクを落とせば問題無いのですけど。

もうじきです。
楽しさ半分、怖さ半分。
って所ですか。

さ~て、明日は弟がラジオ出演の放送日。
こちらは楽しみ100%!

明日は13時までのハワイアンジュエリーのご注文分は当日発送。
それ以降は18日月曜発送です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▼もも
曇り時々晴れ後雨 北東サイドオン
面ざわざわインサイドのもも前後。
面悪くNGです。

Aloha!
雨が降る10分前位になるとカエルの大合唱。
あ、降るなって分かりますね。

波も無いので筋トレ。


うっぷん晴らしはこれ。


軽くのつもりでマットをひかずに。
でも熱くなり結局力が入って^_^;

夕食の買い物に出かけたら。
やったら遅い車が。
信号の先頭なのになかなか発進せず行けたの4台だけ。
その後も50km道路を30キロそこそこで。
見たら教習車。
だれ、こんなの路上に出させた奴。
これはひどすぎ。
教官が。
私が路上に出た時は制限速度まで出せ出せと。
もっと踏んで踏んでと教官に言われたけど。
歩行者も無いただの1本道で。
私なんて免許が無いのに渋滞、路駐、3車線、バイクにトラックブンブンetc...
東京の環境は過酷。
あり得ない近所の教習所。
この前は信号の無い横断歩道、反対車線側に歩行者が。
私は止まって待ってたら。
反対車線の教習車は止まらないで通過。
終わってる。

明日もスタンディングバッグしばいたる!
(*`艸´)ウシシシ

Mahalo&A'hui hou...

▼もも~腰
晴れ 北西オフ
面OK、もも腰サイズ。
ショアブレイクでもワンアクションで乗れますけど。
波数が少なすぎてNG。
画像は潮が上げてほぼフラットな午後。

Aloha!
嫁が買って来てくれたパンでブランチ。


めっちゃ美味しい。
Mahalo.

波チェックや発送に大活躍のスクーター。
マフラーが落ちて爆音。


ほんとに付け根だからエンジン直排気。
個人的には爆音ありなので。
だって人も車も気付きやすくて安全。
こんな事にお金使いたく無いし。
放置したいのが本心。
でも動き出しちゃった良心。
ご近所さんに迷惑だから。


錆びにくいステンレス製。
一番安く売ってたノーブランドなんだけど。
でも純正より分厚くてしっかりしてる。
これなら数年で腐る事は無いね。


バッフルつけると静かすぎるのでバッフルは外して。
音もいい感じになりました。
ちょっと静かすぎるかな(〃艸〃)ムフッ
これで離れた所まで押してからエンジンかけなくてOK(*`艸´)ウシシシ
今日も朝の波チェックは遠慮しちゃったし。
明日からはOKでしょ♪

商品よりダンボールがでかくて。


その分大量の新聞紙で抑えてて。
今日ダンボール、古紙回収の日で良かった。

サーファーマーケットYahoo!店で販売してるハワイアンリング。
在庫切れサイズ再入荷しました。
ぜひご覧ください。

Mahalo&A'hui hou...

〇胸
晴れ後うす曇り後雷雨 西南西オフ
面OK、胸前後。
いい波貸し切り。

Aloha!
姪っ子の授業で手紙を出すのが有ったらしく。
姪っ子から葉書が届きました。
とっても可愛く出来てたので。
お礼に温泉1泊プレゼント。

まずは修善寺へGO!


嫁はあまり愛想の良くない窓口でスタンプラリー。
鐘は立派だ。


鐘つきて~!
姪っ子が奇妙なポーズで写真を撮ってます(* ´艸`)クスクス
近くに神社があるとの事で。
次はそちらに。
嫁がお参りの仕方教えたら。


姪っ子のお辞儀が超超最敬礼(* ´艸`)クスクス
この神社の杉の木が立派で。


夫婦杉って根が仲良くくっついてる立派な杉があって。
こちらの方が良い空気が流れてる感じ。
いい神社だ。
近所を散策して。


子供の動きはコミカル(* ´艸`)クスクス

宿はトンネルを抜けて部屋に行くという。


姪っ子はジャンプで天井に手がつくか飛び上がって楽しそう。

部屋の露天風呂もなかなかいい感じ。


でも姪っ子は坪庭の外が気になる様で。
のぞいてました。
隣には何もなく。
下の方に露天風呂がある様です。

たくさん散歩もして。
何度もお風呂に入って。
いい旅行でした。

マイトラックでの旅行もこれが最後。
この旅行で約300マイル走行。
たっぷり堪能しました。

Mahalo&A'hui hou...

〇頭
晴れ 北東サイド
やや風強いですが面まずまず。
肩~頭。
結構いい波来ますけど。
波数がやや多め。
波があまるとビジターは来ません。
貸し切り。
なんで?

Aloha!
昨日の井上選手、強かったですね。
精神力が。
ドネア選手も流石と言うしかない。
クリーンファイトで。
まぶたに傷作っちゃいましたね。
今も縫うのかな。
私は目じりをカットして5針。
その時と同じ大きさだから。
5針サイズ。
10年近く前に鼻の付け根をカットした時は。
進化しててテープで留めただけ。
今は縫わないでテープ?
それにしてもとてもいい試合でした。

空気清浄機のフィルター掃除。


これは加湿の方のフィルター。
まだ今冬は水入れて使ってなかったけど。
どうやら加湿器は水まきたいみたいで赤いランプが点灯。
何回も水を変えてフィルターをきれいにしました(;´▽`A``
寝室のとリビングで全てx2。
結構めんどくさい。

今日はお友達の娘HINAちゃんからオーダーが。
ハワジュをおっかあにお小遣いからプレゼントらしい。
そんな事する歳になったんだ~♪
うちの姪っ子みたいなもんだから。
かわいく成長してるのを見てると凄く嬉しい。

今日もいい日だ。

明日マイトラックでの遠出も最後かなぁ~。


オイルの量をチェック。
17時にはもう真っ暗で懐中電灯の明かりで作業。
少し減ってたので足して。
20年前のアメ車ではオイル交換の距離より前にオイルが減るのは普通の事です。
取説にも書いてあります。
交換サイクル3000マイルの間に1回位かな。
エンジンオイルを補充します。
買おうと思ってももう作って無いフォードのV10エンジン。
いいエンジンだったな。

Mahalo&A'hui hou...

〇頭
晴れ 西オフ
面ツル、肩頭サイズ。
いい波です。
台風のうねりらしくややワイドでセット間長め。
明日も期待。

Aloha!
残念!
井上拓真選手、負けちゃいました。
1Rでいきなりの左が見えて無いようだったので気になってましたけど。

さてこれから井上尚弥選手。
応援しましょう。
減量が早すぎたかいつもより体が小さいのが気になりますけど・・・

Mahalo&A'hui hou...
△胸
晴れ 東オン弱
面OK、胸前後。
潮がそんなに引かないからショアブレイクです。
でも面白い。
1日通して出来てました。
台風のうねりで明日少しサイズUPするかな?

Aloha!
波チェックしてたら釣り人がゴミ捨てて。
多分ペットボトル。


こいつ!
怒鳴ったけど遠いから聞こえないかシカトか。
追いかけてボコるのもめんどくさいから今日は放置。
だから釣り人大嫌い。
来るな!!
なんとなくシルエットでデブな釣り人。
このスタイル覚えといて見かけたら注意しよう。

今日の晩御飯。
嫁からめっちゃ褒められたこうや豆腐。


おいしそうでしょ(^^)

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
晴れ 東オン弱
面まずまず腹サイズ。
インサイド寄り。
潮がもって引けばいい波なのに。

Aloha!
今日は買い忘れやリクエストのタイミングが合わず3度もスーパーへ(-_-;)
嫁の夕飯のリクエストは思いもしなかった・・・


チキントルティーヤスープ。
チキンとトマトが無いから買いに戻って。
でもとっても美味しいのが出来上がりました。
インスタ映え的にはこれに青いパセリでも振ってあれば見栄えは良いのですが。
青のりしかありませんでした。
写真の見栄えの為にはかけれないので。
このままで。

Mahalo&A'hui hou...

現車確認
Aloha!
次の車、オーダーから4ヶ月。
ガス検から戻って来て見に来てくださいと。
お世話になってるアメ車屋さんへ。
ファクトリーのS君の後輩のS君。
彼も本日リンカーンナビゲーター納車。
嬉しい瞬間に立ち会えてこちらも嬉しい。

そしてちょっとびっくり。
オーダーした11年前の車。
あまりにきれいで。
アメリカのオーナーが大切にしてたらしい。
デッキに入ってた音楽がカントリー。
多分若者じゃない。
荒い使い方もされて無いだろうし。
カスタムも一流の物を派手過ぎずセンスが良くで。
車庫の前の写真とか。
超豪邸をにおわせる感じで。
お金持ちだったのかも。
すでに雑誌の取材も入ってるそうで。
店長のHさん、スーパーメカニックのS君、社長他皆さん。
いつもお世話になってるアメ車屋さんの宣伝に使えれば何よりうれしいです。

それに今日はアメ車屋さんで知り合った友達夫婦の結婚記念日。
ディナーを予約してる所を聞いたので。
お店に行って、来たらお花を渡してと店員さんに。
店員さんも快くデザートの時間にお渡ししますと言ってくれて。
サプライズ成功。
びっくりしたと喜んでくれました。

そして嫁に1ヶ月遅れの誕生日プレゼントを一緒に買いに。
車だ何だで超金欠の私。
遅くなったけど。


家に帰ってきたらすぐに箱開けて寝室の床にお店開いてました。

私も私の周りの人々も嬉しい日。

今日はすごくいい日だったな。

Mahalo&A'hui hou...

▲腹
晴れ 北東サイドオンやや強
面ざわついた腹前後。
出来ますけどイマイチ。
風が冷たくて・・・

Aloha!
午後に嫁とビーチまでウォーキング。


やせ細った子猫がずっとついて来て。
かわいいんだけど2人とも猫アレジー。
ごめんね。
途中まで一緒に散歩。
ミャーミャーなついてかわいかったな。
誰かいい人に拾われてね。


嫁が何か探してる。


これ。
シーグラス。

台風の影響で石がゴロゴロ。


昔はこの辺りの河口はもっと大きいのがゴロゴロしてて。
波も良かったんだけど。
護岸工事の影響で流れてこなくなり。
浜の砂が少なくなり。
悪影響。
ホームポイントの河口。
久しぶりに4日間だけ決まってましたけど。
終わっちゃいましたね。

次はいつパーフェクトなリバーマウスのチューブに入れるかな。

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
晴れ 南サイドオン
面OK、腹前後。
昨日よりうねりあります。
潮が引かないけど地形のいい所でサーフ可。

Aloha!
あっという間に10月も終わり11月。
11月になるとなぜか急に水温が下がる。
10月中は晴れればトライチで入れるのに。
11/1になると急に寒くなり海パンじゃ入りたくない感じに。
なのでもろもろあって私は今日が一年で一番嫌い。
今日記念日の方にはm(_ _)m

スクーターのエキパイに穴が空いて爆音に。
ホームセンターに穴ふさぎのテープを買いに。
さて補修と底をのぞき込んだら・・・


塞げる状態じゃなかったorz
エンジンからの穴がぽっかりと。
エキパイ4cm位無くなってるし。
直管どころか管無し。
爆音なわけだ。
これは修理じゃなくてマフラー買わないと(-_-;)
凄いな塩害。
個人的に爆音大歓迎なんだけど。
流石にご近所さんに迷惑だから。
💸
いい歳こいて近所の家が無くなる所まで押してからエンジンスタート。
17歳高2の時にしてた事またやるとは^_^;トホホ
あ、16歳の原付の時もマフラーの消音器抜いてたから夜は大通りまで押したんだった。
実家の恵比寿は今と全く違い。
超閑静な住宅街だったから。
400の集合管のバイクじゃちょっと顰蹙ものだった。
帰りは家の坂の上からエンジン切って帰宅。
これも全く同じ。

青春やなぁ~

ホームセンターに行ったついでに。
花買ってきました。
この辺は花が安い。
これだけ買ってワンコイン。
南房総に来たらお土産は花がおすすめだよ。
切り花も都会の1/5で買えるし長持ち。


玄関の鉢植えの花が先日の台風の塩害で枯れちゃったから。

そして柿の収穫。


柵に付けてた看板も収穫。
台風で飛ばされてたの発見。


植えた花の鉢を利用して。
ハイビスカスを挿し木で。
OSの社長OS君にあげる用。
成長の早い耐寒性も強い地植えのハイビスカス。
土が無かったので2つだけ。
鉢があと2つあるから。
明日土持って来て作ろっと(^^)

Mahalo&A'hui hou...

×フラット
うす曇り 北東サイドオン
面まずまずひざ前後。
波数少なくほぼフラット。

Aloha!
昨日は海パン+ベストでOKだったけど。
今日は風が冷たいです。
波無いから入りませんけどね。

台風で歩けない位砂と流木で埋まってた海沿いの遊歩道。
ユンボできれいにしてくれるのはありがたいが。
道のすぐわきに砂や流木を積んじゃうから。
せっかくきれいにしてくれたのに風が少し吹いただけですぐ砂が溜まっちゃう。


もう少し道から離れた方に積んでくれると長持ちするんだけど。
ほんの少し頭使うかひと手間欲しい。


もしかしたら私が一番使ってる道だから。
片付けときました。
嫁がウォーキングした時に快適に歩けるようにね。
雨が凄くて川の流れが半端なかったから。
流れ着いたゴミの量も半端ない。
ホームポイントはビーチクリーンの師匠Nさんか私位しか普段からビーリクリーンしてないから。
(私の知る限り)
ゴミだらけできれいになるまで時間かかるな。
ドラム缶まで流れて来てるし。

捨ててる奴にお仕置きしたいね。


Mahalo&A'hui hou...