店長日記・波情報

5830

日本縦断part2
Aloha!
今日はお友達のお店へ。
新潟のカカウサーフ。

かっこ良いお店。
トラックとパチリ。
今は開けてないのがもったいないけど。


KちゃんとHちゃんがコーヒーを入れてくれました。
コーヒーも飲めるサーフショップ。


Hちゃんもお手伝い。
うちの姪っ子の一つ上とは思えない位しっかりしてる。
将来の看板娘間違いなし。

カカウサーフのオーナーTさんと私は同い年。
フィジーで出会ってからン十年の付き合い。
Kちゃんは私とTさんはソウルメイトだって笑ってる。
何千本も木の種類があるのによりによって家の真ん前に2人とも同じフェイジョアを植えて。
実が不味い、失敗したって2人で言ってるって。
まあ確かに2人とも偏屈なオヤジで。
大切な友達には違いない((´∀`))ケラケラ

名残惜しいけどお店を後に帰路へ。


お土産はやっぱりサラダホープ、新潟限定。
KちゃんHちゃんにもたくさんお土産を頂いて。


Big mahalo!
マンゴーキャンディ美味しかった。
帰りの運転疲れも吹っ飛ぶおいしさでした。
って、あんまり疲れないけど(〃艸〃)ムフッ

お友達を電撃訪問1泊日本縦断の旅。


今回は554マイル走破。
886キロ、約200Lのガソリン消費。
実際はタイヤが2周り以上大きいので900キロ以上は走ってます。
楽しかった~。

Mahalo&A'hui hou...

日本縦断part1
Aloha!
今日は突然日本縦断。
千葉のほぼ南端から北上するとお友達のいる新潟へ。
最近元気の無いお友達に会いに。
朝6:00に出発。
数々のサービスエリアに寄って散策。
新潟に入ると途端におせんべいのお土産が増えて。
流石米どころ。
昼前にパーキングエリアで昼食。
なんて名前のP?忘れた。
私は牛わっぱ飯。
嫁は小千谷蕎麦。
小千谷蕎麦は腰がめちゃ強くて美味しい。おすすめ。
牛わっぱは・・・以上。

午後1時過ぎには新潟に到着。
たくさんの休憩入れて7時間。
ほぼ高速道。
私高速走るの大好き。
無駄にでかいアメ車は高速道が良く似合う♪
家から260マイル。
電撃でお友達を訪問。
元気そうで何より。


近所のきれいな公園をみんなで散歩。


首痛、肩こりが酷いので持参。
枕サイズのマッサージ機。
ホテルで快適に眠れました。

ホテルの駐車場。
ヤバいでしょこれ。


うちの車が一番苦手な出入り口。
出入口曲げる必要ある?
入り口の方が狭くて3回切り返し(;'∀')
結構多いんですよ。
作りの悪い所。
言えばホテルの正面に止めさせてもらえるだろうけど。
知らなかったから入っちゃったしね。

さて、明日はお友達のお店に遊びに行くぞ~♪
Mahalo&A'hui hou...

〇胸
晴れ 南サイドオン弱
面OK、胸サイズ。
期待して無かっただけに。
時間とともに面も良くなり。
結構いい波でした。
ただ水温の低さは。
今年は異常。

Aloha!
暖かくなると。
嫁は血が騒ぐ(同じ出身地)ようで。
サザンが聞きたい!
と。
私はレコードは持ってるのですが。
何処にしまったか分からないし。
車で嫁とよく聞いてたのはカセットテープ。
で、カセット探し出したものの。


テープが切れちゃってて。


つないで直しました。
昭和の男なら誰でも直した事有るんじゃないですか?((´∀`))ケラケラ
無事USBに録音しなおしました。
CD買うか、音源ダウンロードすればすむ事なんですけどね。
後は昔に職場のバイト君が学園祭でBOØWYさん流すから作ってと頼まれて。
Mixしたテープなんかも出て来て。
同じレコードの曲をつなげたいからいくつかアルバム同じの2枚買ったり。
作ったMix大人気だったんですよ。

今聞いてもBOØWYさんもサザンさんもいいですねぇ~♪
ミキサーやプレーヤーも出て来て。
またレコードで遊びたくなりました。
80’sなので。
CDをMixするのは持ってません。
今やヤフオクで爆安で手に入れられるテクニクスのSL1200MK??
私のは1200MKⅡだったか??
当時7~8万したんじゃない?覚えてないけど。
それを2台にミキサー、サンプリングマシンetc...
全部で40万位したんじゃ・・・
よく買えましたね。
若いってすごい(;'∀')
いつかリビングにDJセット、置きたいですね。

明日の13時のご注文分まで当日発送です。
それ以降は10日(月)発送です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

△胸
晴れ 無風
面ツル、胸前後。
午後の潮のいい時間帯はFun wave♪
天気も良くなり遊べました。

Aloha!
庭の端に植えた放置ビワ。


6~7年前かなぁ。
ご近所さんが苗をくれて。
美味しいビワのタネから育てたって言ってたので。
残念ながら種からは同じ味の実をつけるビワに育つかは未知。
なので放置してたら今年はこんなにたくさん実をつけて。
初めて食べてみました。
まあ、普通のビワ。
収穫して1~2日置けば甘くなる?
これだけまともなら来年からは実を間引きして袋掛けしましょう。
ミミズもたくさんいて、ここは土がいいのですごく良く育ちます。


先日頂いた超美味しいトマトで第二弾を。


真っ赤に熟して今凄く美味しい。
嫁の好きな・・・


これ。


チキントルティーヤスープ。
ちょっとトルティーヤがスープを吸っちゃいましたけど(;´▽`A``
トマトが甘くてすごく美味しい味に。
残りは小分けして冷凍して。
嫁のお弁当用にします。
チキンって嫁はこれしか食べません。
それでもこれは食べるって。
相当美味しいんだと思います。
まあ、私の腕ですね(* ´艸`)クスクス

Mahalo&A'hui hou...

〇胸~肩
晴れ ほぼ無風
面OK、胸肩サイズ。
形よくFun wave♪
ですが昨日の献血の影響?
沖に出るだけでくたびれた~。

Aloha!
昨日は免許の更新に行って来ました。
その前に、危ない!!


免許センターの近くで逆走目撃。
何台かすれ違ってましたが無事。
Uターンして事なきを得ました。
おばさんでしたね。

免許センターでは平日なのに・・・


視力検査で。
クソ暑い中こんなに並んで。
30分近く。
ふ・ざ・け・ん・な!
更新の手順を説明してるモニターで。
千葉県知事Mが出て来てスーツ着て知事室?で安全運転の呼びかけをしてるんですけど。
暑くて待たされてる時見させられめちゃくちゃイラッと。
毎日これ?
どーにかしろ。
って思いました。
その後も待たされどうし。
システム変えた方がいい。
講習会はゴールドなので30分ですけど。
最後のSDカードの説明にもイラッ。
免許証の出来上がりの時間もあるでしょうが。
安全協会は免許とは関係無い。
この講習も安全協会がやってるけど。
あまドロップってやつですね。
講習もきっちり100人来ないと始めないし。
昔は良かったって言うと決まってジジ臭いって言う奴もいるけど。
講習会の途中でも入れてくれて15分位で終わった事も。
ほんとに昔はおおらかで良かった。

免許受け取って、嫁と一緒に献血して。
4時間の行程。
疲れました。

ち~抜いたから。
帰りは嫁ととんかつ食べて帰りました。
俺の血となれ肉となれ~

あー美味しかった。

Mahalo&A'hui hou...

△腰
曇り 無風
面ツル腰サイズ。
相変わらずの小波です。
今日はここ数日に比べ面が良く乗りやすい♪
遊べました。

Aloha!
波チェックの時にスマホのカメラが起動しなかったので画像無しです。
小さいけどいい波でした。

波乗りの後は嫁とおでかけ。
昨日嫁が行ったゴルフ場に忘れ物を取りに。
なんとゴルフバッグを忘れて来た人が・・・(* ´艸`)クスクス
うちの方が近いので代わりに取りに行って預かる事に。
ちょうど嫁も昨日周ったゴルフ場を見せたかったようです。

その後はローズガーデンでお茶。


前回サーブまで1時間かかると言われてあきらめたので。
嫁はスコーンとお茶。
私はバームクーヘンとコーヒー。
アンティークのお皿に乗って。
バームクーヘンでか過ぎ。
美味しかったです。
今薔薇が満開で一番の見頃。
きれいでした。
トップ画はチラ見してる自分の車を撮ったんですけどね(〃艸〃)ムフッ
小屋も素敵で。


こんなガレージが欲しい。
敷地の端っこにちょっとぼろい昔は馬小屋で使ってたんだろうな風で。
でも中にはピカピカの車と50’sダイナー風の内装。

夢はいつか叶う!

いつも家に遊びに来る姪っ子じゃない方のまだ小さい姪っ子に。
キティーちゃんのリレープロジェクトでぬいぐるみを送りました。


とっても気に入ってくれたようです。
いつも離さず抱いたまま寝ちゃったそうで。
次の日は朝から一緒にご飯。


子供はかわいい。

明日の月曜は休業させて頂きます。
次回のハワイアンジュエリーの発送は6/4(火)です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▽腰
晴れ 北東サイドオン
面ざわついた腰サイズ。
イマイチですが小波のトレーニングは十分OK。

Aloha!
今日は嫁の人生初のゴルフのラウンド。


車にバッグを積み込み送り出して。

嫁は今までハーフを1回だけ。
18ホール周るのは初。
仕事場の同僚がセッティングしてくれて。


お猿も出て来るほぼ斜面だらけのコース。
初心者には可哀そうだろこんな所。
って皆が言ってたそうです。
結果はいかに・・・

波乗り後には風も弱く天気もいいので洗車。
久しぶり、数か月ぶり?


シャンプーできれいに洗ってコーティング。


20年経つとは思えない程ピカピカ✨
派手さは無いけど飽きの来ないアメリカンなグリーンがお気に入りなのです。
ガラスの撥水コーティングもしてバッチリ。

さて上機嫌で帰って来た嫁。
なんと難しいコースを120で周ったそうで。
12人中ブービー(日本的にはビリから2番目)でした。
成績表見ると・・・
1番は88で周り。
何十年もゴルフしてる方々でも100オーバーで。
ほとんど嫁と変わらない。
なんと2オンも果たしたそう。
パターがバッチリならすぐに100切るって褒められたそうです。
ボール1つも無くさなかったよって。
センス有りますね。

Mahalo&A'hui hou...

▽ひざ~腰
晴れ 東オン弱
面まずまず、ひざ腰サイズ。
小波のトレーニングは十分OK。
水温低く今年は5月にトライチで入れませんでした。
早くトライチで行きたい。

Aloha!
もう何年も枯れそうになりながら。
春には元気に花を咲かせてくれてる玄関の植物たち。




もうダメかな~?
と思っても。
少し緑の茎が残ってたりしたから。
水だけあげて雑草抜いて。
手入れしたかいがあった。
抜かなくて良かった~。
今は凄く元気になってます。
赤いバラも咲いて。


とげがあるけど花はかわいい♪
果樹や地植え、プランター等の家の植物に。
週一全部に液肥をあげようとすると。
30分以上かかります。
家族だ~れも面倒見ないからね。
私の仕事。
案外花が好きな野獣なのです。

来週月曜、6/3(月)は休業させて頂きます。
次回のハワイアンジュエリーの発送は6/4(火)です。
ご注文おまちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
晴れ 東オン弱
面OK、腹前後。
ぼよついてイマイチですが遊べます。

Aloha!
いい天気ですね。
梅雨のはしりの季節ですが。
まだまだ天気いいですね。
空梅雨だけは勘弁。

今日は健康一番KK君とサーフィン。
偶然会って先日渡したボードの初乗りに丁度立ち会えてラッキー。
見た感じ調子良さそう。
乗りこめばバッチリでしょう。
細かい所は機会が有ればスカルラボのページの方で。


随分育って実たくさんつけてるビワ。
間引きもしないし袋掛けもしないので。
食べれるか分からないけど。
まあいいんじゃない。

フェイジョアも花をつけて。


今年も実が生るかな??
まずいから食べないけど。

Mahalo&A'hui hou...
▽腹~胸
雨後曇り時々晴れ 北サイドオフ
風の弱い時間帯は面OK。
腹胸サイズ。
少し風が合わない所は肩サイズ。
どちらを選んでも今一つなブレイク。

Aloha!
レジ横商品にまんまとはまり。


チョコミントフェアー。
おいしい♪


今年も傷トマト大量に頂きました。
ほとんど傷は無く、形が売り物にならないってトマト。
すっごく美味しい。
おすそ分けしてもまだまだ食べきれないので。


嫁のお弁当用のミートソースを。
贅沢に🍅20個使って。
とってもジューシーで甘いトマト。
水を1滴も使わないで汁だくに。


ディナーで試食。


スパイシーな味付けのミートボールを入れて。
小麦粉が無かったからスープパスタ気味ですが。
とっても美味しい。
毎年これを3~4箱も持って来てくれるYさん。
Big Mahalo!

さて当店のY!ショップへの移行ですが。
6/10頃でしょうか。
当社としては初の外部のプロへお願いしました。
担当がOさん。
出来上がりが楽しみです。

当社で他社の方に何かを作って頂くのは創業以来初めての事かも。
店舗の外装も有償無償で建築関係のお友達が。
内装は全て自分と当時のスタッフ、友達で。
最初のHP作りも専門家の友達に教えてもらいながら自分で。
サーフボード工場もすべて自分で。
ロゴ関係はデザイナーの友達が。
ハワイアンジュエリーの修理も社内関連で。
・・・
あ、今まで他に頼んだ事無かったですね。


と。
ますます楽しみです。

競合他店さんは嫌でしょうね。
だってすべて当社の模倣ですもん(* ´艸`)クスクス

Mahalo&A'hui hou...

▽腰~腹
霧後晴れ 南サイドオン
面ざわついた腰腹サイズ。
小波のトレーニングは可。

Aloha!


朝からガスってます。
気温が高いのに海水温がかなり低いから。
水温は1ヶ月遅い感じ。
通常のGW頃の水温です。
昨日の昼頃はまた明日は海パンで入れるかな?
位な感じでしたが。
また今日は下がって冷え冷え。
いつになったらトライチで入れるんでしょうか??

今ビーチのゴミが凄い。
毎日拾っても終わりが見えない・・・

明日はハワイアンジュエリーの発送は休ませて頂きます。
次回は水曜、29日の発送です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▽腰~腹
晴れ ほぼ無風
面OK、腹胸サイズ。
続いてた波も終わり。
小波ですが2~3アクション。
小波のトレーニングは十分可。

Aloha!
天気も良く、海も空いてていい週末でした。
今日は5月30日にちなんでゴミゼロ運動の日。
朝8時に集合で近所の路上や浜の清掃の日でした。
私はほぼ毎日海に行ってほぼ毎日ゴミゼロ運動してますから。
こう言う日には参加しません。
その後近所の排水溝掃除。
これは参加しました。
お年寄りが多く、まだまだ動けるおっさんは貴重な戦力なのです(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
天気が良くて暑くて海に入りたくなりますね。

来週末は2度目のコースに出る嫁。
午後は打ちっぱなしのお付き合い。


気持ちよさそうにゴルフボールをしばいてました(* ´艸`)クスクス
私はゴルフしませんが。
古閑美保さんの動画を見て比べて嫁にダメ出し。
陸上で反復トレーニングができる種目は割と楽じゃ無いんでしょうか?
サーフィンは出来ないですからね。
波に乗らないと練習にならない。
ゴルフなら100発打てても、波乗りは波によっても違いますが1日10~30本位しか乗れません。
そこが難しくて面白いんですけど。
当分は古閑さんの動画と同じスタイルで打てるようにコーチです。
古閑さんに教えてもらいたい。

Mahalo&A'hui hou...

▽胸~頭
晴れ 南サイドオン
やや面ざわついた胸肩、たまに頭。
ぼよついたとろめ、イマイチです。
サイズがあるので遊べます。

Aloha!
病み上がりに久々のサーフィン。
思ったより体が動いてGoodでした。
海に入る前は・・・


嫁が買って来てくれてエナジードリンクでドーピング。

そしてそして。
景気がいいので嫁の車を買い替えました。


今度はハイブリッドでX5 xDrive40e
1000万円です。


はい。
買えるわけありません。
嫁車が点検の為代車です。
流石BMW。
1000万円の車を代車で貸してくれるなんて。
つぶれたFordの時とは大違い。
車検の時でも代車は乗ってる車の1/2の車。
正規ディーラーだからね。
同等、もしくは少しいい車貸さないと。
次に買う時はあの代車位乗りたいね~って。
思わせないと。
多分その頃に。
マスタングのコンバーチブルを代車に出してくれてたら。
買っちゃってたかも。


明日も仕事の嫁。


お弁当持って頑張って。

ハワイアンジュエリー、次回の発送は休業明け月曜27日です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▽頭前後
晴れ 北東サイドオン
面ざわついた頭前後。
波数多めですが出れそうです。

Aloha!
久々の風邪。
2日寝込んでの。
3日目に熱が下がり。
病み上がりで今日は波乗り休み。
嫁は入らなかったの?って。
怖っ。

久々に買い物にも行ったので。


じゃ~ん。
嫁のお弁当用に。
風邪で寝ててご飯買って来てくれてたから。
お礼に嫁の絶対好きなやつ。
私は大嫌いなやつ。
なんで油身にお金ださないかん??


きっとおいしいぞ~♪


タケノコ頂きました。
生で食べれるアクの無いタケノコだって。
生で食べてみたら・・・
やっぱり俺はパンダじゃ無い。
食べれませんね。
出汁で煮たら。
すご~く美味しい。
Mahalo.

ヤフーショッピングへの移行も着々と進んでます。
が。
約1000点の商品の移動。
簡単じゃありません。
移行したらお支払い方法が多数選べます。
カード払い、スイカ、携帯、コンビニからetc...
代引きは無くなり全て前払いのみとなります。

Mahalo&A'hui hou...

〇頭
晴れ 北東サイドオン
風強まるまで面はOK、頭サイズ。
いい波です。

Aloha!
私は午前中に波乗り行くので基本朝は食べない。
コーヒー2杯くらい。
昼も忙しければ食べない。
夜がっつり。
肉食獣の様な生活。
心配して嫁が色々昼に食べれるように買って来てくれます。
簡単にチンして食べれる様な。
でも肉系。
今日は。
あ、これ美味しそう♪


と食べようとしたんですけど。
Σ(・ω・ノ)ノ!


めっちゃ書いてあるやん。

やっぱし嫁は天然記念物でした(* ´艸`)クスクス

そして今日は私の20歳の誕生日。
やっとお酒が飲めます。
フルーティないい香りでも辛口のスパークリングワインをチョイス。


嫁がちゃんと予約してフルーツたっぷり生クリームたっぷりとオーダーして。
ケーキも買って来てくれて。


いい誕生日でした。
20回目の。
しつこい?

今日は親にも。


ステーキのディナーで。
BDナイトを楽しんでもらいました。
丹精込めて育ててる庭の芝を。
オヤジにアホみたいにかられてブチ切れそうでしたが。
嫁が産んでくれてありがとうって、両親に。
クッキーをプレゼントしてて。

なんかほんわか。

Mahalo&A'hui hou...

△胸~肩
曇り 東オン弱
夕方風弱まり胸~肩サイズ。
午前中よりサイズ若干UP。
遊べます。

Aloha!


バナナがだいぶ大きくなりました。
冬はほぼ枯れてますが。
春からどんどん大きくなって実をつけます。
観賞用なので種が多くて食べれませんけど。
葉っぱがめちゃくちゃ南国っぽいので大好きです。
今度は食べれるバナナ植えようか。
どうせなら。

S君からお土産頂きました。


水沢うどん。
腰が強くて大好き。
まあ普通腰が強いとシコシコしてるって言いますが。
嫁はコシコシして美味しい♪
って言います。
超天然。
こしが強いんだからコシコシだ。
と。
まあ天然に何言っても聞きませんね(〃艸〃)ムフッ

あー、水沢うどん食べに行きたいなぁ。
嫁と旅行で行った事有るんですけど。
うどんは美味しいけど。
マイタケの天ぷら。
ほんのちょっとで1200円。
それには高過ぎてびっくり。
超観光地プライスでした。

仕事で日帰りで長野まで。
忙しいのにわざわざお土産買ってくれるなんて。
色々旅行の楽しかった事なんかも思い出させてくれて。
嫁とあそこ行ったね、あれ食べたね、なんて思い出話も出来て。
超嬉しいですね。

S君、Big mahalo.

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
曇り時々雨 南サイド
面まずまず、腹前後。
力無いブレイク。
天気も悪くイマイチです。
昨日もこんな波で。
入っても面白く無く。
今日はパス。

Aloha!
梅雨の走り?
天気の悪い1週間になりそうでしたが・・・
また予報変わってますね。
後半は晴れ間も。
私の誕生日までは天気が良くて。
その後梅雨の入り口で天気が悪くなる。
これが例年のパターン。


嫁がトマトの苗をもらってきました。
丁度空いてた鉢を使っちゃった所。
さてどうするか?
わざわざ買いたくないぞ。

薔薇が咲きました。


とげが有るから薔薇は嫌いで。
とげのほとんどないモッコウバラだけ育ててたんですけど。
ホームセンターで小さいバラがかわいくて。
つい買っちゃいましたが。
黄色い小さな薔薇。
かわいいです。
奥の方、もう一つは何色?忘れちゃった。
まだ咲いて無いし。
でもずいぶんモサモサ大きくなったなぁ。

毎日そら豆。
おいしい。
贅沢だー。


嫁は野菜になるならそら豆って。
ふかふかの布団に包まれて寝てられるから。
って。
でたー、天然。

お友達に送ったそら豆も無事ついて。
早速そら豆で1杯やってるそうです。
美味しいって。
よかった。
たくさんくれたYさんに感謝。
Mahalo.


明日はハワイアンジュエリーの発送日です。
ご注文お待ちしております。

Mahalo&A'hui hou...

▽腹
晴れ 北東サイドオンやや強
面ざわついた腹前後。
やろうと思えば十分出来ますが・・・
波がず~~っと良かったので。
今日はNo surfです。

Aloha!
土曜なのに仕事でイベントに駆り出されてた嫁。
久々にゆっくり寝れて。
ブランチとなったので。
今日のメニューは・・・


シーフードペペロンチーノ♪


嫁の大好きなフレンチフライ。とスープです。
一般家庭にフレンチフライの入れ物がある変わった家ですけど((´∀`))ケラケラ
美味しさもアップ!子供(嫁も)は大喜びなのです。

夕方ウォーキングに行こうと準備してたら。
Yさんから電話。
そら豆取りに来いお~!
って。
やった~!!
長靴に履き替え・・・


私が引っこ抜いて嫁がマメをもいで。
最初座れるようにダンボール持って来てくれたんですけど。
嫁が座らなかったら「ピン💡」ときたようで。
Yさん、やさしいね~。
ケースに座れるように持って来てくれました。
嫁が虫が怖くて地面に座れないの気が付いた様です。


友達にも送ってやるんだろって米袋に2袋もくれて。
買ったら3万円分はありますね。


甘くてめちゃくちゃ美味しいそら豆食べ放題となりました。
嫁の仲のいい同僚や、そら豆大好きって言ってたアメ車友達にもたっぷり送れます。

枝豆サイズのそら豆ももいでたら。
そんなちいせーのいらねーおーって言うけど。
小さいのは柔らかくて皮ごと食べれて美味しい。
せっかく作ったのもったいないって言ったら。
年寄りみたいな事言うおー。
って笑ってました。
まんま嫁の実家の様なYさんち。
Big Mahalo!


△腰~腹
晴れ 無風
面ツル、腰腹サイズ。
潮のいい時間帯はかなりいい感じの波でした。

Aloha!
海の水温がかなり下がってしまいましたね。
風が弱まれば数日でトライチでOKな位は上がってくれると思いますけど。

今日は健康一番KK君とサーフィン。
夕方には学校が終わってママに送って来てもらったKK君の息子も参加。
楽しいセッションでした。
ハワイじゃ当たり前の光景だけど。
この辺りじゃあまり見かけません。
寂しいねぇ。
湘南とかは多いのかな?
子供はどんどん上手くなる。
おっさんはどんどん下手になるorz

海上がりには嫁が出してくれたスウィ~ツで3人でお茶。


甘い物、いいねぇ~。
Mahalo.

ディナーは嫁の好きな物を。


タコライスならぬタコトーフ、トロトロ目玉焼きを乗せて。
エビフライサラダ添え。
って感じですか。
☆3つ、頂きました。

Mahalo&A'hui hou...

△腹~胸近く
曇り時々晴れ 南西サイドオフやや強
面まずまず、腹胸サイズ。
期待ゼロだったので。
十分いい波じゃん♪
みたいな。

Aloha!
波続いてます。
春は地形が良くなるんですけど。
良くなりすぎですね。
水温は月曜が海パンで入れそう位まで上がりましたが。
また下がってシーガルです。
早く海パンで入りたい。
短パンで洗車してたので。
すでに日焼けの下地はOKなのです。
早めに下地作った方が良いですよ。
真夏の真っ白ホワイティ海パンデビュー程かっこ悪い事はないですから(* ´艸`)クスクス

芝桜が終わりに近づいて。


またかわいい花が咲きだしました。
新潟のKちゃんとHちゃんが芝桜の脇に植えてくれたんだけど。
一度なぜが全滅(´;ω;`)ウッ…
それが復活!!
あー良かった。
かわいい花です。
かたばみ攻撃から守りつつ。
大事に育ててるのです。

Mahalo&A'hui hou...